※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さらん
お金・保険

全世界株式への長期投資を考えている女性が、息子の老後資金に100万〜200万円を投資する際、ETFと投資信託で迷っています。ETFは手数料が安く、投資信託は分配金再投資を自動で行ってくれますが、それぞれ為替リスクや手数料の違いがあります。どちらを選ぶかのアドバイスを求めています。

全世界株式への長期投資をETFか投資信託かで迷っています。

息子のためのまとまった資金(100万〜200万程を予定)を長期運用したいと思っています。
教育資金は別で準備する予定なので、こちらはもっと先まで、息子の老後資金にでもと思っているほど長期運用の予定です。

投資先は全世界株式を検討しており、それをETFか投資信託どちらで運用するかで迷っております。

[メリット]
ETF: 手数料の安さ
投資信託: 分配金再投資を自動でしてくれる

[デメリット]
ETF: 為替リスク、自動で再投資ができない
投資信託: 手数料がETFより割高

私の考えるメリット、デメリットは上記なのですが、長期投資する上でここは考えておいた方がいい、この理由でこちらを選んだなど、何かご意見いただけると嬉しいです。

コメント

りこ

うちも子供たちが成人してから引き継がせる超長期目標の投資をしてます☺️(未成年口座を作ってそこで運用)

私たちはETFを選びました💡理由は、ご存知の通り、初めから手数料安いとこを選びやすいという点です。商品も多いですしね😊

証券会社やつみたてNISAなどにある投資信託商品は、キャンペーンや流行りみたいなものがあって、手数料のもっと安い商品があとから出てきたりして、そっちにみんなが流れたりとか、自分たちも途中で替えようか悩みそうです😅

あとは日本人向けの投資信託だと単純に人気が無くなったら、極端な話、買い手が無くなって売れなくなったりするかも知れません(将来の日本人口の激減も不安)

ETFで直接取引してれば、同じようなリスクはあっても投資してる人口比率が世界単位でもっと多いはずなので、まだ末永く続けられるかな〜と思いました☺️個人的な単純な考えですので、もっと詳しい方はそう思わない方もいらっしゃるかもしれませんが💦

何よりも、手数料と節約が資産形成のカギだと先人が何度も書籍や教訓として残してますし。真の資産家はスタバやコンビニでコーヒーは買わない、のが良い例です(買っても週1で100円以外とかルールを設けてる)

うちは子供が証券口座を引き継げる年齢になる前に、小学生の頃から少しずつ投資について教えていきたいと思っています💡だから簡単に利確はさせず大半は置いておくことを教え、むしろ子供が結婚や家を買うようなタイミングで選択肢として選べるようにしてもらいたいです☺️それかまた孫の代まで運用してもらうか…笑

  • さらん

    さらん

    コメントありがとうございます♡
    私も小さいうちから投資について少しずつ教えていきたいと思っています😊孫の代まで運用してもらえば複利でものすごいことになりそうですね🤣‼️夢あります🥺✨

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

超長期ならETFでいいんじゃないでしょうか😌
自動で再投資はできませんが、年1でもご両親が管理している間だけでも手動で?再投資すればいいと思いますし😊
為替は仕方ないですが、そこは息子さんに教えておいて、わたしなら自分がボケる間際まで自分で持っておきます笑

  • さらん

    さらん

    コメントありがとうございます♡
    ボケる間際まで🤣笑
    そのまま忘れ去らないように注意ですね‼️
    ETF、自動で再投資してくれたらすっごくありがたいのですが‥😂

    • 7月14日
青りんご🍏

初心者や手間をかけたくない→投信

中級者、多少の手間がかかっても手数料が安いほうがいい
→ETF

私は両方持ってます🙂

  • さらん

    さらん

    コメントありがとうございます♡
    両方持っていらっしゃるのですね🥺それも選択肢としてありですね👍

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

私は、子供に渡すなら投資信託がいいかなと思います。
投資信託からデビューしてほしいし、渡すタイミングで自分が元気で知識があるときなどならいいですが、介護や自分のことで手一杯になってしまうかもしれないし、手軽な投資信託を渡す方が双方負担がないかなと思います。

  • さらん

    さらん

    コメントありがとうございます♡
    確かに受け取る側の負担を考えると投資信託の方が負担が軽いですね🤔

    • 7月14日