
麦茶や白湯を飲まない子どもの水分補給に困っています。他の飲み物もNGで、どうしたらいいでしょうか?
麦茶、白湯飲まなくて困ってます…
水分補給の為に麦茶や白湯を飲ませますが、ストローマグのストローを噛んでしまい全く飲みません。
💩も水分が足りないせいで、コロコロ💩しかでません。
麦茶や白湯は哺乳瓶でも飲まなく、ストローマグで私が下から押しても全部出してしまいます。
リンゴジュースなどは以前あまりあげない方がいいと言われ…
リンゴジュースなどを覚えてしまうとそれしか飲まなくなり、虫歯になりやすいと言われました…
これからもっと暑くなり、脱水症状などになったらと考えると…
なんとか水分補給をしたいのですが、いい方法ありませんか?
- 🎠kkk🎠(4歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
スープや、フルーツなどはどうですか?
娘も全くだったので、それで何とか水分補給していました☺️
後、母乳やミルク飲めているならあまり悩まなくても大丈夫ですよ(*´ω`*)

ひろ
7ヶ月ならまだ母乳かミルク飲んでると思うので、この月齢で無理にお茶飲ませようと頑張るよりはしっかり母乳やミルク飲ませる方がいいかな?と思います。
水分量的にはそれで十分足りるそうなので🙌
-
🎠kkk🎠
ご回答ありがとうございます😊
母乳とミルクで大丈夫なんですね!周りの7ヶ月の子達がストロー飲みしてたので、内心とても焦っていました🥲
ありがとうございます!- 7月13日

ぴょん
私の場合ですと、
ストローマグで初めチャレンジしましたがストローを吸うことがなかなかできず、小皿に少し入れたら飲んでくれました。そこからコップ飲み、ストロー飲みとマスターしています。
なのでそういったものから試してみるのもいいかもしれません😊
-
🎠kkk🎠
ご回答ありがとうございます😊
小皿でチャレンジというのもあるんですね🤔
とても参考になります!
明日に小皿でやってみます!
ありがとうございます💕- 7月13日

ママりさん
ミルクをやめてから水分補給が麦茶にかわりましたが麦茶を飲まない子で、コロコロのうんちばかりしてました。離乳食もすすみ硬いのも出るようになったなぁとおもってたら、おしりの穴12時方向にイボが出来ました。病院にいくと見張りイボといわれうんちを柔らかくする薬をもらいました。しばらくするとそのイボは綺麗になくなったんですが、またコロコロのうんちになり次は六時方向に見張りイボが出来ました。。現在小児外科に通ってますが六時方向にできた見張りイボは将来的に残るといわれて女の子なのにおしりのイボが残るなんて便秘をほっといたことに反省してます(;´Д⊂)そうならないように気を付けてくださいね😃
脱水も怖いですけど便秘もこわいですよ(;´Д⊂)
まだミルクを飲んでるとのことですが、それでも硬いようなら水溶性の食物繊維をとったり、薄めたお味噌汁なんかもいいかもですね!フルーツでも逆にうんちを硬くするのもあるので気を付けてください☆
-
🎠kkk🎠
ご回答ありがとうございます😊
イボができることもあるんですね🥲
便秘怖いです…
離乳食でスープあげたりしたいと思います!
ありがとうございます🙏🏼- 7月13日

なみ☆
生後7ヶ月ならミルクだとしても4~5時間おきには飲んでますよね?
なら、無理して麦茶や白湯を飲ませる必要ないと思います。
脱水おこすのって5時間以上?くらい水分とらない場合におこるとかなので。
まずは離乳食と一緒に麦茶や白湯を飲ませて味やストローに慣れさせてからでも大丈夫と思いますよ。
-
🎠kkk🎠
ご回答ありがとうございます😊
ミルクは4時間おきくらいにあげてます!
まだ飲ませる必要はないのですね🥺
明日に離乳食と一緒に麦茶を飲ませてみようと思います。
ありがとうございます💕- 7月13日
🎠kkk🎠
ご回答ありがとうございます😊
離乳食は基本何でも食べるので、スープやフルーツは食べます😋!
母乳とミルク混合で両方とも飲んでいるのですが…
夏場も麦茶等あげなくて大丈夫でしょうか🥺?
また、いつ頃ストロー飲みできるようになりましたか?
質問ばかりすみません💦
はじめてのママリ🔰
はい、私も心配で、お医者さんに相談しましたが、母乳やミルクでしっかり水分補給出来ているので大丈夫と言われましたよ(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘)
お茶や白湯も、飲まなくても、とりあえず味に慣れてもらう為に、あげてみるって程度で問題ありませんよ☺️
うちの子はストロー飲みが1歳過ぎても出来なくて、コップ飲みに変更しました😅
なので、ストロー飲みが出来たのは1歳7ヶ月くらいです!(遅っ笑)
🎠kkk🎠
母乳とミルクで大丈夫なんですね🥲
安心しました。ありがとうございます!
お茶や白湯はとりあえず離乳食前に少しだけ飲ませてみます😌!
コップ飲みは子供用のマグで練習しましたか?
昨日からコップ飲みもやってみてますが、全然あげるコツ?みたいなのが掴めなくて…
コップで飲めればストロー飲みは遅くても大丈夫ですよね…🥺?
はじめてのママリ🔰
はい、アンパンマンのステップアップコップで練習しました☺️
コップ飲みもすんなりいきませんでしたが、次第に飲めるようになりましたので、まだまだ焦らなくても大丈夫だと思います😇
後、ストローマグは飲めなくても、とりあえず手の届く、机の上に置いておいたらいいと思います。
うちは、それで、気付いたら勝手に飲んでくれていました😊
そうですね、うちの場合はですが、ストロー飲み出来なくても、コップ飲みが出来ているからいっかぁくらいの気持ちでいてました♡
そしたら、気付いたら、ストロー飲みも出来るようになっていました🙌
🎠kkk🎠
ストローマグは常に息子の近くに置いていて、興味はあるみたいですが全然ダメです🥲
コップ飲みを先にやってみようと思います!
とても参考になります。
ありがとうございます💕