
息子が幼稚園見学で他の子と違う行動をしたので心配。初めての場所で興味津々な行動は場馴れすれば落ち着くでしょうか。
ちょっと落ち込んでいるので聞いてください😭💦
幼稚園の見学をかねて、昨日今日とプレ幼稚園に参加してきました。息子は、2歳になったばかりです。
ほとんどの子は、お母さんの元におり絵本を聞いたりダンスをしたり楽しんでいました🥺
でも、うちの子は、、、お遊戯室を走り回り舞台の上にあがったり絵本も前の方にいったりととにかく1番ひどかったです。満3歳で幼稚園入れる予定ですが、すごく心配です。今まで比較的育てやすい子だと思っていたのでかなりショックで。。。好奇心旺盛でいつもニコニコしているタイプです。初めての場所で色々興味があっての行動ならいいのですが、場馴れすれば落ち着くものなのでしょうか。😭
- R mama(3歳4ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
2歳になったばかりだとそんな感じだと思いますよ❗️
たまたま他の子が大人しかっただけじゃないですかね?😂
好奇心旺盛で物おじしないタイプなのかな?と思いました✨
幼稚園など行き始めると落ち着くと思いますよ♪

はじめてのママリ🔰
好奇心旺盛なのであればその場がすごく新鮮で楽しかったんじゃないですかね🥺💕
いつもニコニコしてるタイプなんて本当に羨ましいです☺️うちの息子は人見知りが激しすぎてそういう場にいくと無です、、、😭
-
R mama
だといいんですけど😭💕
どっちにしても悩むのは一緒なんですね😭母って大変ですよね😅- 7月13日
R mama
落ち着きますかね?🥺
なんかADHDなのかと心配になりました💦
退会ユーザー
今まで比較的育てやすいと感じていた位なら、多動傾向はそんなに無いのかなと思いました✨
3歳児の年(2年後ですね)で、園生活が始まってからも同じなら少し心配ですが、2歳なりたてならいたって普通ですよ‼️
R mama
そう言っていただけてホッとしました🥲うちでは、そこまで激しい方ではないのでびっくりしてしまって、、、
ありがとうございます🥺