![みち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子の偏食で困っています。食べ物の細かな変化に敏感で、気になると食べなくなります。何か障害か不安です。
助けてください。。息子の偏食についてまじで困ってます。。
食べれる物
◯フルーツ全般
◯味噌汁の具(緑の野菜以外ほぼ何でもいける、豆腐)
◯ふりかけご飯
◯ラーメン、うどん
◯トマト
◯里芋の煮物
◯ポテト、ウィンナー
◯だし巻き卵焼き
しか無理です。味噌汁の野菜食べれる癖に炒めたり他の物に変えると全く食べません。細かくしてもダメです。
1番困ってるのが、なんかもう何かが気になると食べないんです!!!例えば豆腐に何かちっちゃい味噌の麹がついてたり、ウィンナーポテトのどこか一部分が黒くなってたり、ふりかけご飯もゴマとか入ってると気になるみたいで本当に食べなくなります。。
何ですかこれ何か障害ですか?もう疲れました。。。
今日も卵焼き食べるから作ったのに色か何か気にくわないみたいで投げられました。。里芋の煮物もちょっと茶色くなるだけで食べません。
- みち(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
結構食べますね!
それだけ食べれるならさほど気にしなくていいかも😄
うちはもっとダメでした💦
3歳あたりで少しずつ食べるようになり、今は生野菜も食べます🙆♀️
![ゴルゴンゾーラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴルゴンゾーラ
味噌汁の野菜食べるのすごいです!
うちは豆腐しかダメですね…
具沢山味噌汁にしたら栄養も取れるし、偏食の時期なら今はそれでいいと思います☺️
うちも緑の野菜は小さなネギでさえ撤去されるので、葉物野菜なんかはポタージュや蒸しパンに入れてます💦
-
みち
偏食というかこだわり?がすごいんです💦
豆腐も何か自分が気に食わない物がついてたらなすりつけてきて💦- 7月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子も偏食です!
白米、卵焼き、エビフライ、白身フライ、麺、ポテト、納豆くらいです!
野菜とお肉は全てNGですし、書いてある料理以外は一切食べません!
でしたが!!
最近赤ウィンナーたべれるようになりました!😊💛
ほんと少しずつでも食べれるものって増えるんだなと感じましたよ!
-
みち
偏食というかこだわりがすごいんです💦
増えて欲しいです😭😭- 7月13日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
結構食べれてると思いますよ😆
上の子が発達障害グレーですがもっと少なかったです😂見た目もですが過敏持ちなので匂いや口に入れた時の食感でオエってなることもありました。気分によっては昨日食べたウインナー今日は食べない。とかもザラでした。野菜(葉物)やフルーツを少しでも食べられるようになったのは年少からです😂なので野菜ジュースやフルーツジュースを活用してました😊今も沢山はたべないのでそんな感じです!
とりあえず食べてくれるならそれでよし!と割り切るのも大事ですよ😊
朝パン、昼ふりかけご飯、夜たまごご飯なんて日もありました。笑
おかずも一応取り分けますが手をつけないのでこんな感じです😂
-
みち
敏感なのあります!!
というか触られるのも嫌がるので💦
そうなんですね、、
周りの子が食べるので焦ってしまって💦- 7月13日
-
ままり
感覚過敏は発達障害を持ってない子でもあったりするので、その他に気になるところがなければ 感覚過敏だけ持ってる可能性はあるかもしれません。
年齢が上がれば軽減されていく場合もありますよ😊うちは園に通うようになって食べられるものも増え、一口挑戦する気持ちが芽生えました!- 7月13日
-
みち
ご丁寧にありがとうございます!
気になることたくさんあるんです💦
うちもまだ保育園行ってないのでそれに期待します!
ありがとうございました☺️- 7月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
え、めっちゃ食べます😭
それでいいと思います😔
味噌汁は汁のみ
うどんもラーメンも麺のみ
ポテト
ヨーグルト
パン
しか食べません😓
-
はじめてのママリ🔰
すみません途中で送っちゃいました!
私は野菜ジュースや野菜ジュレ、野菜ゼリーなんかで補ってます!(補えてるからしらないですが)
あと牛乳は飲むので、与えてます😭
私も障害なの?って思うことあります😔💦
何が気になると好きなものでも食べないのがまるで一緒です😔💦
疲れちゃいますよね💦💦- 7月13日
-
みち
なるほど野菜ジュースもありますね!
疲れます、、、
偏食というかこだわりがすごくて💦- 7月13日
みち
書くとたくさんあるんですけど、
食べれる癖に何か本人にとって気になることがあると全く食べなくなるんです泣
それが困ってて😭