

しおり
新生児25日目です。
うちも唸りながらモゾモゾ動くことあります。いつもではないですが。
赤ちゃんは腸がうまく動かないから、自分で力入れて腸を動かしてるんだと聞きました。
なので、枕とかタオルとかでちょっと傾斜をつけて、少しでも胃の内容物が腸に行くようにしてます(意味あるかわかりませんが😅)
あとは成長して腸がうまく動くようになってくれることを願うばかりです。
しおり
新生児25日目です。
うちも唸りながらモゾモゾ動くことあります。いつもではないですが。
赤ちゃんは腸がうまく動かないから、自分で力入れて腸を動かしてるんだと聞きました。
なので、枕とかタオルとかでちょっと傾斜をつけて、少しでも胃の内容物が腸に行くようにしてます(意味あるかわかりませんが😅)
あとは成長して腸がうまく動くようになってくれることを願うばかりです。
「唸り」に関する質問
小児科の大きい病院では問題ないと言われたのですが、、、何度も苦しそうでやっぱり気がかりなのでみなさま先輩方にもお聞きできたらとおもいます💦 生後1ヶ月で、18日で2ヶ月です。 ずっと鼻がつまってフガフガ、豚鼻、…
出生時の体重が2525gで生後50日目で病院で体重を測ったら5300gでした💦 2775gも増えていました 。あまりにも増えすぎですよね?😭 ミルクは混合で1ヶ月検診のときに母測を測ったら40しか出ておらずミルクを100ml足していま…
【発達不安】 生後6ヶ月になる娘の発達が不安です…。 不安なところ ①目が合いにくい 仰向けだと合ってる気がしますが、うつ伏せや、縦抱き、脇に手を入れて目の前に顔を持ってきても顔を見ようとしません。私の顔を素通…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント