※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが哺乳瓶を拒否し、夜中の授乳が難しいです。三回食にするか悩んでいます。水分は麦茶や白湯も飲まないようです。対処法はありますか?

生後8ヶ月 哺乳瓶拒否

現在離乳食二回食、混合授乳です。

6:00起床、母乳
9:30離乳食
10:00母乳
14:00母乳とミルク
17:30離乳食
20:00母乳とミルク
20:30就寝

こんなスケジュールですが、ここ数日哺乳瓶を全力で拒否して泣き喚きます😭
夜通し寝てくれるので、夜中起こして授乳もやだなと思う反面、栄養面、脱水等も気になります。
何かできることないでしょうか😭
8ヶ月半ばなので、三回食にしたら良いのか、どうして良いかわかりません。水分は麦茶、白湯は飲んでくれません。

コメント

はじめてのママリ🔰

よく食べているのであれば三回食にしていいと思いますよ〜!ちなみに離乳食はどんな感じですか?
この際離乳食メインにしミルク減らして行く方向でもいいんじゃないですか?
ミルクは栄養補給、麦茶白湯は水分補給のためですよ〜♪
たくさん食べて栄養補給すればミルク飲まなくても👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    今のところ毎回もりもり食べます!月齢の目安以上食べてて、特に欲しがらなければミルク減らしても良いんですかね😞
    普段からあまり泣かないので、満足する量がわからず心配しすぎて混乱してます😂

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    保育士で0歳児担任なので任せてください🤣

    中期か後期食くらいですかー?

    はい、たくさん食べて欲しがらなければ少しずつ減らして大丈夫ですよ🙆‍♀️

    標準量食べていれば全然大丈夫です👍

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんと!😭心強い😭
    今は中期ですが、少しづつにんじんなどで手掴みカミカミ練習してます!
    夜のミルクも哺乳瓶でもストローマグでも拒否で母乳だけ飲んで寝ました🥺
    離乳食増やして、様子見てみます!

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

8ヶ月で人参手掴みできるのは素晴らしいですね🤣👏

ままに寄り添えるし母乳が安心するのかもしれませんね!ちなみにですが母乳に近い味のミルクは和光堂のはいはいです🍼

欲しがってる時だけミルクあげるかミルク飛ばしちゃっていいと思います!

お互い頑張りましょう🤣👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません返信じゃないところに書いてしまいました💦

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!そういえばずっとはいはいだったんですが、お出かけが増えたので最近ほほえみキューブにしたところです😳!
    それも関係あるかもしれませんね😳

    はい!離乳食楽しみつつ、前向きにがんばります!
    相談乗ってくださってありがとうございました😭😭

    • 7月13日