
コメント

はじめてのママリ🔰
浄水カートリッジ使ってます!
定期的にカートリッジ届くようにしてて、数ヶ月に1回交換してます😊

どらえもん
使ってないです😊!!
-
ままり
特に気にならないですか?🤔
- 7月13日
-
どらえもん
問題ないですね!!
色んな考えがあると思いますが、
水道水飲めるのに水にお金をかけるのがもったいない気がして😂
都会とかの水道水はまずいんですかね?
うちは田舎だからなのか特に気にならないです😂
昔から水道水で育ってるので😂😂- 7月13日
-
ままり
水の味はあまりわからないんですよね🙄
ペットボトルの水飲んでも変わらないのでは?と思うくらいです💦
私も田舎育ちでカートリッジなんて使わなくて使ったことないです😂- 7月13日

ちーた
使ってます!
地方から愛知県に出てきましたが、水道水とても飲めませんでした😂
浄水器なしではお茶作るのも抵抗あります💦
-
ままり
愛知県内でも場所によって違いますかね?😂
私が鈍感なだけなのかなあ💦💦- 7月15日

あんちゃん
地方から愛知県にきました😊
初めて住んだ時の水の感想は臭すぎて飲めたもんじゃないでした😭💦浄水器のカートリッジ使っていましたが、交換めんどくさいしお金かかるしやめました。今は基本的にスーパーで無料の水をくんだのを使用しています😊足りない時はペットボトルで水を買ったのを飲んだりしています!
-
ままり
そんなにですか!?💦
たしかに交換が面倒だしお金かかりますよね😭
食器洗うときは普通の水(原水)ですか?- 7月15日
-
あんちゃん
旦那(愛知県出身)と同棲した時に水道水をそのまま飲んでる姿が衝撃的でした😂
本当面倒ですよね💦3月に市内に引っ越すので今お水をどうしようか旦那と悩んでます😅
食器洗うときは原水です😊
お米とかお味噌汁や料理に使う、普段飲む水は原水は使っていません😊- 7月15日
-
ままり
私も地方出身ですが水道水はそのまま飲んでて、こっちへ来て抵抗はあったけど味やにおいはそこまで気にならなかったですが飲む気にはなりませんでした🙄
原水と浄水の使い方は一緒です✨
たしかに引越しとなるとそれは悩みますね🥲- 7月16日
ままり
お金かかりますよねえ😵💫
目に見えてどうこうってものじゃないので、使わなくてもいいかなと最近思うようになっちゃいました💦
ありがとうございます!