※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さちゃん
住まい

アパート1階に住んでおり、昨日ゴキブリを見ました。アースレッドの効果や使用時の注意点について教えてください。クローゼットの衣類をどうすればよいでしょうか。また、絵本などの扱いについても知りたいです。全ての部屋を一度に使用しても問題ないでしょうか。

アパート1階に住んでます。
昨日Gがでて…結構大きめの…それでアースレッドのこちらを買ってみたのですが、使用してる方いますか?
効き目どうですか?

衣類などに薬剤がかかからないようにとありますが、クローゼットも合わせてしたい場合は部屋から出すかタンスにしまわないといけないのでしょうか?

あと使用時、絵本とかどうされてましたか??

やるなら一気に全部屋やりたいのですが、それでもいいのでしょうか?

コメント

もんもん

気になりますよね💦
ブラックキャップはどうでしょうか?
かなり効きますよ

  • さちゃん

    さちゃん

    アースさんのですよね??
    ブラックキャップのスキマ用ってのは今使用してるのですがあまり効果が感じられず…😣

    • 7月13日
にころ🍒

ゴキブリムエンダーどアロマオイルのダブル使いで1匹も出なくなりました✨

アロマはゼラニウムとキャラウェイという匂いが、奴が嫌いらしくて🤣

洗濯の排水のところには重そうにアロマを垂らしたものを置いて、
あとは精製水、アルコール、アロマオイルを混ぜたものを家の中に朝と夜芳香剤代わりにスプレーしてます!
これで本当に出なくなりました🤣

アロマオイルは絶対精油で!100均のは薄まってて効果ないってネットに書いてました💦💦

あとは、エアコンの排水ホースのキャップと、(100均に売ってます👍)
いろんな隙間にマスキングテープも割と効果あると思います✨

Himetan❤️

同じタイプを毎年使ってます☺️
春か梅雨明けにしますが、春だと秋頃に出て来たりする事が希にありました💦
いつもはGW頃にしますが、4月になってすぐにしたので早くやりすぎたからかもしれません。

直接薬剤が衣類にかからない様にしてます。
タンスに入らない子供や大人の衣類関係はあとで洗濯しました。

絵本やおもちゃ大きいゴミ袋に一旦入れてました。

我が家は2階の2部屋、階段と玄関・キッチン・リビングと各部屋に置き5個一気に使ってやってます。

ブラックキャップは私もあまり効果が感じられないのと子供がもし口に入れてしまったらって不安もあってずっと写真のタイプです。

ママリ

何を使うにしてもやる時は、全部屋やらないとゴキブリは移動する生き物なので💦
一気にやって、部屋の外に追い出してくださいね。

アパートで大きいゴキなら、他の部屋から追い出されてきたやつかもしれないですね😓