
離乳食初期で、お粥は食べるが野菜は残す。次の野菜にトライするべきか、野菜を濾すべきか相談したい。
離乳食について教えてください!
現在離乳食初期で、10倍粥小さじ2 麦茶適量
人参(済)かぼちゃ(済)次ほうれん草をトライしようとしてます。
お粥は好きなのかパクパク食べてくれすぐ無くなるのですが野菜は残したり、ニコニコしながらベーとやることがおおいです。笑
小さじ1の人参やかぼちゃのペーストを沸騰させた水でトロトロにして食べさせてて、半分は食べてくれます。
こーゆ場合、次の野菜にトライせずに完食しない野菜を与え続けた方がいいですか??
離乳食後、おっぱいもしっかり飲みます!
ブレンダーでドロドロにしてるのですが、野菜類はそのあと濾した方がいいですか??
攪拌した後食べてみたら結構ざらつきがあったのでそれが嫌なのかなて思ったり🥲
色々教えてください!
- 🐰(1歳11ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
おかゆが好きならお粥に混ぜてみてもいいかもしれないです😊
息子はブレンダーのみで食べてましたが、ママさんがおっしゃるように舌触りが嫌なのかもしれないので濾してみてもいいかもです!
小さじ1食べてるなら次行っていいと思います!いろんな食材食べさせて、いろんな味や食感を覚えてもらう事がこの時期は大事です💓あとアレルギーですね!
何か好きなお野菜が見つかるといいですね👶🏻💪🏻
🐰
なるほどです!!✨✨
明日から濾して与えてみます🥺
ほうれん草もトライしてみます🥺✨✨教えてくださってありがとうございます!!✨