※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

高温期11日目で基礎体温が安定しています。2,3日体温が安定すれば期待できるか悩んでいます。高温期10日目に検査したが陰性でした。前回の経験から不安があります。

今日で高温期11日目です。基礎体温は37.75でした。
基礎体温測るのはしばらくやめていて今回なんとなく高温期だけ測っていたのですが、以前のリセット時と比べてかなり安定してます。
この感じ、あと2,3日体温安定していたら期待しても良いですかね?🥺
症状などはほぼなく、体温のみで判断してます。
ちなみに高温期10日目にフライングしたら真っ白陰性でした😅

前回妊娠→流産したときは高温期12日目で反応出ていて、少し不安です…
(フライングは正しい使い方ではないのは承知です)

コメント

まり

私は今回排卵日頃から基礎体温を再開したたので
高温期何日目とかは明確にはわからなかった
のですが、生理予定日4日前にフライング
をしたら真っ白で、でもかなり症状があったので
生理予定日当日にフライングしてみたら
濃い陽性が出ました🙆
高温期10日目だとまだまだ反応でないことも
あるので全然可能性有ると思います❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます😭&陽性反応おめでとうございます!

    まさに本日生理予定日4日前です…!
    このまま体温下がらなければ予定日にもう一度フライングしてみようかな。
    期待して待ってみます!

    • 7月13日