※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
の子
ココロ・悩み

保育園に匿名でクレームをしたいが、身バレや嫌がらせを心配。特定の先生の態度を改善してほしいが、具体的なことは書けず様子見は難しいか相談。アドバイスを求めています。

保育園に匿名でクレームをしたいんですが、やっぱりばれるでしょうか?
ある特定の先生の行動があまりにも目に余るので(挨拶を無視する、我が子の靴を踏む等)園長先生に言いたいのですが身バレがイヤです。『気のせい、そんなことしていない、保護者の思い過ごし』などと言い逃れされそうで…逆に私の方が他の先生達から面倒な保護者扱いされるのはイヤなので。
身バレしてさらに嫌がらせがエスカレートするんじゃないかと心配です。

メールや文書で具体的なことは書かず、〇〇先生の行動や態度を改めていただきたい、とだけ書いて改善されるか様子見するのはダメですか?私と我が子にしかそんな態度してなければ身バレするのは確定ですが💦

ご経験のある方がいればアドバイスお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

認可園でしたら役所に連絡してはいかがですか?
それなら、役所からの注意として園長先生に連絡が行くと思います。

  • の子

    の子

    直接保育園に言うのではなく役所通しても良いのですね!ありがとうございます😊

    • 7月13日
げーまー(27)

電話番号が表示されるかな?と思うので
匿名で電話してもバレるかな?と思います。
非通知なら別ですが非通知の電話を
でるかどうかですね…😅
気になるなら保育園より市役所のが
いいかな?と思います。