※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

娘がお友達から否定的な言葉を受けて悲しい気持ちだと相談があります。どのように対応すればいいか考えています。

皆さんなら子供にどういう対応をするように言いますか?

年長の娘が年少の頃から1番仲良しのお友達が居るのですが、娘が保育中に綺麗に塗れた塗り絵や新しい水着、お友達同士で流行ってるプリキュアのキーホルダー(幼稚園バックに1つ目印のキーホルダーを付けるよう決まりがあります)など見て見て〜と見せると可愛くない、派手、など否定的な言葉を事あるごとに言われるようで悲しい気持ちだと今朝打ち明けられました。
今までも何度かこんな事言われた!という事は聞いていたのですが、先日の懇談でも常にベッタリですと先生からも言われるくらい、ずっと一緒に居るし仲良くしてるみたいなのでこの事以外全く問題ないのですが、毎日毎日言われるとさすがに娘も意地悪を言われているようで悲しくなってしまうと…

この話を聞いて私は、
・なんでそんな事言うんだろうね〜。
・でもそういう意地悪な事を言う人はこれからどこに行っても一定数居るものなんだよ。
・気にする事じゃないから放っておいていいよ。
・ママは〇〇(娘)が好きと思う物、いいなと思う事をこれからも続けてほしい
・もし言えそうだったら「そんな風に言われると悲しいよ。」と一言伝えてみたらどう?
という話を登園前だったのであまり時間が取れなかったのですが、サラッとしました。
帰ってきて今日の様子を聞こうとは思っているのですが、みなさんならどんな風にお話しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

見て~と言ったときに、お友だちは嫌だなって思ったのかもしれないね。お友だちは他に可愛いって思うものがあるんだね、きっと。どんなのが好きなんだろうね。

って話しますかね~。意地悪されてるんだよ‼️を植え付けるよりは、この子は私とは違うんだろうな~って思えればいいかーっていつも流しちゃいます。

もちろん、3才とか社会性がもう少し広がらない年齢のときは嫌な気持ちを受け止めたりはしてました🎵

deleted user

その子の趣味じゃないからストレートに言ってるだけじゃないですかね?もしそうなのであれば年長さんとはいえ子供なのでお世辞なんて言えないと思います💦

  • deleted user

    退会ユーザー

    なので人には好き嫌いがあるからねー🙂って感じで言いますね!

    • 7月13日