
3ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲む量について心配。裏の表記と飲ませた量が違うが、満足そうで問題なさそう。
生後3ヶ月、完母です。
今日私の用事があったのでミルクを飲ませました🍼
朝飲ませた時は120ccと母乳を片方3分ほど。
2回目は180cc作って150cc飲んでいました。
ミルクの裏の表などには3ヶ月だと200ccと記載されていて
飲む量が少ないなあと心配で…💦
調べてみても200ccと書いてるものや
そんなに飲まないと書いてるものがあり
何が正解なのか分からず🥲
飲み足りない様子はなく満足したから
哺乳瓶から口を離したような感じで
飲み終わった後も機嫌良くしていました。
うんちは一回おしっこも出ています。
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
3ヶ月で完ミです。
160ccを基本5回、たまに6回あげてますが160cc全部飲む時と100ccしか飲まない時などバラバラですよ👶🏻!
哺乳瓶を出して飲まなくなったら飲ませるのを辞めてます!

はじめてのママリ🔰
はじめまして!
完母、素晴らしいですね!
わたしは混合なのですが、規定量飲めなくても本人の機嫌が良ければそれで良しとしています。
個人差があるので、気にしなくて良いと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰さん
- 7月13日
-
はじめてのママリ🔰
機嫌が良ければ大丈夫ですかね🥲たしかに赤ちゃんとはいえ体格差もあるしみんながみんな200飲めないですよね💦
- 7月13日

eriii
生後4ヶ月、私は完母よりの混合ですが、飲む量が少ないみたいで80とかで口離して満足することも多いです😅
今日初めて160も飲んですごーいとなりました😂😂
心配で助産師さんに相談したことありますが、母乳の赤ちゃんは飲める量がミルクの子に比べて少ないそうです!
-
はじめてのママリ🔰
うちも少ない時100くらいで心配していましたが、母乳の子は飲める量少なめと聞いて安心しました🥲
- 7月13日
はじめてのママリ🔰
うちも哺乳瓶出してもう一度咥えさせようとしても飲まなくて💦
赤ちゃんが満足していそうなら大丈夫ですよね🥲