

Min.再登録
その頃は作ったり冷食利用したりテイクアウトしたり様々でした♡⃛ೄ

退会ユーザー
1人目も2人目も援助なしです☺️
もともとそんな凝ったもの作らないので、生姜焼きだとか焼き魚とか適当に作ってましたよー!

ぷぅ
生協の焼くだけ!とかを使ってました!

退会ユーザー
煮物やカレーなど子供の様子を見ながら早めの時間帯に作っても問題ないものか、逆に夫が帰ってきてから炒めるだけのもの(切ったり下味つけたりは子供を見ながら日中のうちに)やってます😊

はじめてのママリ🔰
作る余裕ないですよね😭
高くつきますがテイクアウトやお惣菜買いまくりでした💦
カップラーメンも人生で1番食べてました😱

とまと
冷凍を使ったりテイクアウトでご飯頑張って記憶ありません💦

はじめてのママリ🔰
旦那に作って貰ってました🙆♀️

かなむぎ
同居ですが、母親がいないため、産後すぐに家事をしていました。
妹、父、旦那のご飯も全て作りました。
産後1週間だけ出前等を利用しました!
あとは産前に冷凍の温めるだけのおかず(丼系)を多めに買っておきました!!
その後は買い物だけお願いして、簡単なものを作ってました!焼くだけ〜煮込むだけ〜と丼系ばっかです!
豚汁等の具沢山味噌汁が母乳にもいいし、家族も満足しやすいって病院で教えてもらって、息子が寝ている間に作ってました😅

ちちぷぷ
床上げしたら作ってましたよー!
寝てるとき、機嫌いいときにちょこちょこと。。

はじめてのママリ🔰
みなさん、回答ありがとうございます🥰
コメント