※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

育児の負担が大きく、夫への性欲が戻らない女性の悩みについて、同じ経験を持つ方の意見を求めています。

夫のことは好きですが
育児あまりしないこともあり私は常にヘロヘロです。

フルタイムワンオペで平日も休日もやってて
不満は沢山あります。

夫は夜ののお誘いをよくしてくるのですが
好きですが全くしたいと思いません。

疲れもあるし、なんか触られるのがとても嫌なんです。
触るのはまぁまぁいけますが
下のほうを触られると手で払い除けてしまいます…。

夫はもう嫌いになったんだ。と言ってきますが
嫌いじゃないけどしたくないんです。

産後一年以上たちますが夫への性欲がもどりません、、、


同じような方、どうされてますか?😢

コメント

はじめてのママリ🔰

片方だけに負担があるのがしんどいですよね💦

夫婦の時間を取りたいなら、お互いやることやってそれからやで?片方だけが動き回ってしてても、時間も体力も残ってないよって、言いました🥹

旦那さんに任せれそうな家事を任せて、余裕できたら気持ち戻るかもです💦
1回離れた心を戻すのって結構大変ですけどね😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    本当にしんどいです、、、。

    そうですよね😭うちの夫の場合、私が全て寝かしつけまで終えて、やっと一息ついてるときに誘ってきます。
    これじゃ、ゆっくりできないし断ると不機嫌だしほんとに疲れます…。

    本当にそうですよね😭戻したいけどなかなか難しいものですね😭

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦

    私はこれで、何回か大喧嘩してモラハラも入ってきたので、離婚調停中です🥹
    1人だけ自由に自分軸で生きられると困りますよね😣

    自分が見てなくても、お願いできそうな家事とかありますか??
    私の性格上、人に任せるのも任せきれなくて、逆にストレス溜まったりしてました😥(洗濯物の干し方とか、皿の洗い残しとか笑)

    ですよね💦余裕ないとそんな所まで考えれやんし、断ると不機嫌になるのほんまにやめて欲しいですよね?!
    なーんで、そっちが不機嫌やねんて笑
    私も生後1ヶ月たってないときから、ずっと誘われ続けて無理って言うと激おこでしたもん😮‍💨

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですねー💦
    本当にそうですよね、、なんでいつまでも自分軸なんだろと思いますよね😢

    お皿洗いや洗濯任せられそうです!
    それはありますよねー😢💦

    ほんまに不機嫌やめてほしいです!!
    断るのもしんどいのにその上不機嫌なられるともうしんどすぎますよね😅
    わかります!!!会陰切開したのでそのキズが痛かったのもありますし、
    そんな気分にもなれないのにずっと誘ってきて断ると毎回不機嫌で
    ほんまに性欲でしかみてないやん、、、とかなしくなりました😢


    好き=Hと考えてるのか
    断るともう嫌いなんや、、っとすぐ言ってくるのでそれも嫌です😢

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦

    ちょっとずつ任せれそうな家事増やして、めっちゃ褒めてあげるといいかもです😮‍💨笑(なんで私が褒めやなあかんねんって、感じですけどね笑)

    本当にしんどいです笑
    断ったこっちが悪いみたいな感じ出してくるのもやめて欲しい😂
    そう思っちゃいますよね!それが重なって更に、そういう気持ちになれなくなりますよね😮‍💨

    わ!それ言われたことあります!!!!
    どういうことやねんって、なりました😂

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよねー💦うちも褒めるようにしてるんですが毎回(なんで私がほめなあかんねん。こっちは毎日褒められることもないのにやっとんねん。)と思ってます😅

    本当そうなんですよねー😂
    こっちが産後変わって勝手に冷たくなったと思われてるんですが
    これはあなたが自由すぎて手伝ってくれなかった結果悟りを開いてるんですが?って感じです😅
    そうなんですよねー😭

    同じですね!!笑
    ほんまにそう思いました笑笑
    女と男って脳が違うんだーっと改めて感じました😅

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😥
    本当に大きな子供増えたって感じです笑

    本当にそうなんです!笑
    頼れやんと判断したからこうなってるねん!って、感じですよね😮‍💨

    同じです😂
    本当に子供産まれてから余計に思います😣

    • 8月15日