
コメント

はじめてのママリ🔰
日中は母乳でご機嫌なんですかね?😊
夕方〜夜は赤ちゃんも体力尽きてきて、飲む力が落ちちゃうから飲める量減るって言われたことあります!(わたしの場合は、母乳だけだと夜泣く時期があってミルク足すか悩んでました)
体重の増えと、うんちおしっこが問題なければ大丈夫じゃないでしょうか🥺
はじめてのママリ🔰
日中は母乳でご機嫌なんですかね?😊
夕方〜夜は赤ちゃんも体力尽きてきて、飲む力が落ちちゃうから飲める量減るって言われたことあります!(わたしの場合は、母乳だけだと夜泣く時期があってミルク足すか悩んでました)
体重の増えと、うんちおしっこが問題なければ大丈夫じゃないでしょうか🥺
「生後2ヶ月」に関する質問
もうすぐ生後2ヶ月の赤ちゃんですが起きている時はずっと泣いてます。 室温もオムツもお腹もいっぱいなのにずっとぐずります 最近は泣きそうな息遣いが聞こえると怖くて動悸がするようになってしまいました… お昼寝も最近…
夏のお宮参りについて。 6月生まれの生後2ヶ月なんですが真夏のお宮参りを避けたくてまだ出来ていません、、汗 6.7月生まれのお子さんを持つ方、お宮参りどうしましたか?? 暑い時期を過ぎてから、、となるともう子供…
義理の祖母が余命2週間と言われています。今までとてもお世話になったのでもしものことがあればお葬式に行きたいと思っていました。しかし、義母から、生後2ヶ月と1歳半の年子を連れての参列は大変だし会場まで車で片道1…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
rin
お返事遅くなりすみません💦
コメントありがとうございます!
日中はおっぱいでごきげんです!
なるほど、、つかれちゃうんですかね😂たしかに夕方からぐずぐずしだして、
寝る前のミルクの時には
もう勘弁して〜〜!と言わんばかりにのけぞって、
布団に下ろしたら眠りについていく感じです。
うんちは1ヶ月の時より頻度は少ないですが毎日あるので
このまま様子見てみようとおもいます。
ありがとうございます!