※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
妊娠・出産

つわりが続いて心折れそう。ファモチジンで効果が不安定。悪阻の波が辛い。寝不足も悪阻に影響か。

つわりについて🥺
今日から12週の妊婦です!5週目頃からつわりが始まりピークが過ぎ楽になってくると思っていたのにムカムカ気持ち悪さが一日中あります。ご飯は食べられていますが食べた後は特に気持ち悪く唾液もたくさん出て飲み込んでばかりおりそれで余計に気持ちわるくなります。先週産婦人科でファモチジン(ガスター?)という胃薬をもらいましたが効いたり効かなかったりしています🥺たくさん出産していますが初めての悪阻体験で心が折れています😭吐き悪阻はなく、楽な方だとは思いますがこんなに悪阻って波があるんでしょうか😭一番下の子が夜中何回も起きるため毎日寝不足もあります。これも悪阻の悪化に繋がるのでしょうか🥺

コメント

deleted user

お子様たくさんいて尊敬です👏
初めての悪阻なんですね!私は1人目食べ悪阻、2人目は吐き悪阻、2人共通して1日ずっとパッとしない気持ち悪さがありました。特に夕方から酷くなりました。疲れると悪阻も悪化すると思います😢睡眠不足も大敵かと😢
唾液たくさんでるならヨダレ悪阻とかですかね?😢
私は食後気持ち悪い時はずっとパピコ咥えながら過ごしてました、多少ですが吐きそうなの我慢出来ました🥲

  • mama

    mama


    コメントありがとうございます😊

    2人とも悪阻あったんですね😭吐き悪阻は本当に辛いんだろうなって思います😣やはり睡眠不足や疲れも関係しているんですね🥺最近仕事も忙しく休みも行事や子供の用事など休みじゃない事が多く身体はかなり悲鳴をあげています🥺
    ヨダレ悪阻ってのもあるんですね😨
    私はそれかもしれません😭
    何か自分で色々探しながら悪阻対策していくしかないですね😭

    • 7月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    これ食べたらスッキリしそう、あれ食べたい、みたいなものありませんか?
    私はマクドのポテト、プリッツ、クラッカー、パピコ、でした。
    胃がムカムカする時食べると少し楽になりました✨
    とても忙しく過ごしてるようなので休むのが1番かとは思いますが😢
    お大事にしてください♡♡

    • 7月12日
  • mama

    mama


    柑橘系とか梅干しなど酸っぱいものは嫌じゃないですがそれも日によります😭けど甘い系は妊娠してからずっと受け付けないです💦

    休みながら乗り越えてようと思います🥺ありがとうございました🙇‍♀️✨

    • 7月12日