※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままん
その他の疑問

保育園のお友達とのトラブルの事で経験がある方や保育士の方に質問です😭…

保育園のお友達とのトラブルの事で経験がある方や保育士の方に質問です😭


5歳息子は性格が優しく大人しめなためか今までに同じクラスの男の子に叩かれたり何か嫌なことを言われたりと色々とありました💦まだみんな小さいですし、私としては性格の違いもあるのである程度は仕方がない事なのかな〜と思っているのですが、昨日息子が給食のおかわりをしようとしたらいつもの子から「〇〇(⇦息子の名前)はおかわりしたらダメ!」と言われたらしく、先生からもその場面に気づかれなかったようで結局おかわりが出来なかったとのことでした💦さすがにひどいな〜と思ったので先生に相談して、即日相手の子にきちんと話し謝らせ、息子にも今度からこうしてねとお話ししてくださったようで先生の対応には何一つ不満はないです。

ひとつ思ったのが、毎回こういったトラブルは同じ子のことが多いのですが、意地悪した側の子の親にもこんな事があったと説明は毎回しているのでしょうか??何度も同じようなトラブルがあって、何でお友達は何度も意地悪するのかな?と不思議です。


たまたまうちの子がおとなしく聞き分けが良い方なので5歳ともなれば親が何回か言えばやらなくなるのでは?と思っているのですが。。その子の親に謝って欲しいとかで全くないのですが、実際どうなのかなぁと思いまして…😓もちろん園の方針にもよると思うので、経験がある方のお話しを聞きたいです!

コメント

ラピ

私の周りでも園児のトラブルを良く聞きますが、ほとんどの場合、加害者側の親には伝えないみたいです。

そして、加害者の子もだいたい決まっていますね。。。

小さい子どもが繰り返し意地悪をするってことは、そう言う家庭環境なんだと思います。

  • ままん

    ままん

    言わないことが多いんですかね💦繰り返しするということはご家庭で何かあると言うことをよく聞きますが、私が挨拶する限りでごくごく普通のお母さんです💦おさまるのを待つしかないんでしょうかね。。コメントありがとうございます😊

    • 7月12日
ぴぴ

5歳だと小さいから!とかは
もう理由に出来ない気がします。
5歳だと
もうある程度のことは
わかってると思うので
意地悪してる、悪いことしてるって分かってるはずだし…。

そういうことする子は
私も毎回同じ子だと思います!
決まってますよね。
家庭環境ですかね💦
そういう子の親も
見かけるとつい観察しちゃいます。

  • ままん

    ままん

    そうですよね。私も5歳って結構賢いと思ってましたが、落ち着かない子もたまーに居るので仕方がないのかなぁと思ってました!その子のお母さんは挨拶する限りは普通の方です😂ありがとうございます😊

    • 7月12日
めんま

保育士です。相手の親御さんには怪我をしたなどよほどのことはない限りお伝えしないかな?と思います。年齢が5歳児なので、該当する子供にはしっかり話をすると思いますが。保護者の方の希望があれば相手の親御さんとお話することはありますが、その際も起きたトラブルをストレートに言うというよりは、まずは家庭で変わったことはないかストレスを溜めているような姿はないかを聞き取り、いじわるをしてしまう姿があるんですー、と園での様子を伝えていく順序になると思います。おともだちに意地悪をしてしまう子のパターンとして、本当は仲良くしたいけど関わり方がわからず意地悪になってしまう場合や、お家でなにかの事情がありイライラしている場合、保育士など大人の気を引くためにわざと意地悪をする場合などいろいろあり、慎重に見極めながら対応しています。みんみんさんのお子さんが傷ついていることはたしかなので十分気にかけて見守ってくれているとは思いますが、5歳児ともなると子どもたち同士の人間関係を尊重しなくてはならず、こんなことされたらうれしい、逆にこうされたら悲しいなど相手の気持ちを受け止めるという経験を積むために大人がすぐには介入しないで見守っていく年齢層でもあるので…難しいところですね。

  • ままん

    ままん

    なるほど。。確かに今まで怪我までされたことはないのでそれが理由かもしれませんね💦大体何かされる時はその子オンリーか、その子と取り巻きの+2、3人なのですが(ジャイアン、スネ夫のような笑)うちの息子は「イヤ」とハッキリ言ってもみんなやめてくれないの!と言っていて、集団で意地悪ってイジメなのでは?いやでもまだ5歳だし…どうしたもんかなーと思っていました。5歳って難しいんですね💦
    かと思えば、仲良く遊べる日もあるみたいで、それはそれで楽しいようです。

    小学校に上がって環境が変わればまた違ってくると呑気に構えていましたが、もう少し息子の気持ちに寄り添ってみようと言って思います。ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月12日
  • めんま

    めんま

    保育園で個人懇談の機会などはありますか?もしあればその時に担任の先生にお話してみてもいいかな?と思います!なければ世間話みたいに話しかけてもらってもいいですし🥺みんみんさんのお子さんが楽しく保育園に通えることを一番に考えてくれる先生だといいですね!
    余談ですが、女の子の方がねちねちしてたり、男の子のほうがあっさりしてたり…4、5歳児でも大人みたいな人間関係ができていて見守りながらびっくりすることもあります😳

    • 7月12日
  • ままん

    ままん

    マンモス園なので5歳児の個人懇談はもともと無いのですが今までにトラブルがあった際には毎回きちんと説明を受けて、相手の子にどういう対応をしたか話してくれるのでとりあえず今のところは園に任せようと思います!💦

    意地悪は女の子の方が凄そうです…
    うちは男の子2人なので確かにザ・単純細胞!って感じで助かっている部分もあります笑
    先生たちも色々な仕事をこなす中、丁寧に対応していただいていつも感謝しっぱなしです🥲いつもありがとうございます。そして色々と教えてくださりありがとうございました😭

    • 7月12日