※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーり
子育て・グッズ

日曜の熱性痙攣後、熱が下がり幼稚園に行かせるか悩んでいます。熱は下がりましたが再発する可能性があるか不安です。

日曜日の朝方、急に熱性痙攣になり数分でおさまりましたが初めてだったので救急車を呼んで運んでもらいました。
病院着いて熱を計ったら39度あり、今までそこまで高い熱が出た事なかったので本人も辛かったのか昨日はほぼ1日曜日中寝てました💦
今日の朝は7.8度ほどまで下がり食欲もいつも通り、いつものようにベラベラうるさいくらい喋りまくって念のため、再診察に行きましたが熱性痙攣だろうとの事で特に薬とかも出されるわけでもなく帰宅しました!
家帰ってきても熱も6.9度まで平熱まで下がりました👏
夜また熱上がったりしなければ、明日幼稚園行かせますか?
幼稚園は解熱後何時間後からとか、特に決まった規定はありません!

コメント

Maaa13

今はダイアップは一回目では出されないので、幼稚園には一応熱性けいれん起きたことは伝えといた方がいいです。

また熱が出るとけいれん起こすことがありますので伝えておかないと大変です。
家でも熱が出たらけいれんなることを頭にいれておいて、もしなったら冷静に目や手の動き何分継続か、吐いたりしそうなら横向けるだけしてあとは触らず揺らさず呼び掛けずに様子見して手足の動きなどに異常なければ5分以内に終われば様子見。5分以上なら絶対救急車です。
また熱でて小児科で診察受けたときにでも、大丈夫なけいれんとそうじゃない痙攣(救急車がいる場合)を教えてもらっておくと慌てなくてすみますよ♪

熱が下がれば幼稚園いかせても大丈夫です。