![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
個室はわかりませんが3年前に
シャワー室には、私が産んだ時はなかったです😊
![you](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
you
1人目&2人目を愛育で出産しました‼️
個室の病室(シャワーなし)のシャワー室にはバスタオルありました😊
ただ、個室ではなく4人部屋や2人部屋の階のシャワー室はわかりません💦
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🙇♀️
バスタおるあるところもあったんですね💡
部屋で階が違いますもんね😂- 7月12日
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
1人目2人目愛育で産みました!
どっちの時も4人部屋で、共同のシャワー室にはタオルありませんでした😵
バスタオル2枚持ってって、洗濯してました!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️
共同シャワー室にはなかったんですね💦
洗濯機はあるみたいですもんね✨- 7月13日
![めーちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めーちん
3人とも愛育病院で出産しました!
三年前も今年の2月もシャワー室にバスタオルありましたよ😊一人一枚です!使ったら使用済みのかごにいれます✨
個室はシャワー付きの個室だったらありますよ🎵毎朝掃除の方が交換に来ます😊
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️
シャワー付きの個室だったらあるんですね✨
私もその個室を希望なので、
入院の際は個室に入れることを願います😊- 7月13日
-
めーちん
私は洋室(一人目)、和洋室(二人目)でした😁
和洋室めっちゃ良かったです💕そこは洗面所、トイレ、風呂別です!おまけにミニキッチン✨快適でした🎵
洋室はトイレ入って、隣にお風呂でした💦- 7月13日
-
はじめてのママリ🔰
和洋室、すごいいろいろ付いてたり
するんですね😊✨
すごい快適そうです(*^^*)
別々のほうがやっぱりいいですよね💡- 7月13日
-
めーちん
テラスもあるから気分転換に出たりしてました😁
テレビも見放題だし、安い個室とシャワー付き個室だとベッドのかたさや授乳クッション、円座のやわらかさも違いますよ💕
あと5階のシャワー室にはバスタオルおいてあります✨
洗濯機や乾燥機もシャワーも予約制です🎵- 7月13日
-
はじめてのママリ🔰
テラスもあるんですか✨すごい!!
ベットの硬さやクッション系のやわらかさも違うんですね😳💡
5階のシャワー室にはバスタオルあるんですね😊
ありがとうございます🎶- 7月13日
-
めーちん
テラスありますよ🎵3部屋だけだった気がします!
3人目はシャワーなしの部屋だったんですが、ベッドかたいし、クッションも円座もかたい😖💦
おまけに3人目のときはコロナだったからテレビばかりみてたせいでテレビカード買ってました😅
シャワーつきの部屋なら見放題でカードいらなかったのに💦
テレビの大きさも違いますよ!笑- 7月13日
-
はじめてのママリ🔰
部屋によって、ベットの違いがあるなんて
思ってもみなかったでした😳💦
面会も誰も来ないし、テレビ見るしかないですもんね😂
まさかのテレビの大きさも笑
WiFiは付いてましたか✨??- 7月13日
-
めーちん
私も全部同じかと思ったら3人目のときに気づきましたよ😅💦部屋の広さだけかと思いました😅
シャワーつきの部屋のテレビは大部屋や他の個室と比べると大きいですよ💦
wifiは朝9時から21時だった気がします!勝手にきれますよ(笑)- 7月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
値段で違うんですね😂💡
硬さとか違うとなんかですね。笑
シャワー付き部屋は他の部屋に比べて
広さもありますもんね(^^)
えー!!あるけど勝手に切れるんですか😅💦
![めーちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めーちん
でもシャワーつきのは値段高いだけ快適です😁笑
部屋広いですし🎵
私はそのとき旦那も泊まってたんで、シャワーつきでした😊
勝手にきれます!
そして朝は勝手に入ります(笑)
-
はじめてのママリ🔰
値段は高いけど、快適なほうがいいですよね😆✨
旦那さんも泊まってたんですね😊
夜中も使うのにー笑
一晩中、付けっぱなしにしてくれても
良さそうですよね🤣💡
教えて頂きありがとうございます✨- 7月13日
-
めーちん
1日1万2千円🤣
でも楽しい入院生活でした笑
市外なんで泊まってました✨
夜中つかいますよね💦
私は諦めて寝ました💤
3時間ごとに授乳だけど、途中助産師さんに預けました🤣
出産頑張ってください😁- 7月13日
-
はじめてのママリ🔰
1日にするとなかなかの値段ですね🤣笑
一緒に泊まれるのいいですね✨✨
たまには助産師さんに預けて
ママは休むことも大事大事🎶
私もそうする予定です😆💡
ありがとうございます✨- 7月13日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🙇♀️
3年前にはなかったんですね💡
ゆん
部屋は個室だったんですが、
シャワー室がないタイプだったので、
シャワー室まで行って入っていたのですが、
そこにはなかったです🥺💭
はじめてのママリ🔰
シャワー無しの個室の際は、
共同シャワー室みたいですもんね😊💡
やはりバスタオルは持って行くのは
持っていった方が確実かもですね✨