※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供の体調不良時の仕事について相談したいシングルマザーです。仕事と子育ての両立が難しく、今後の職場選びに迷っています。

シングルマザーの方、またはシングルマザー経験者の方

実家に頼れない場合、子供の体調不良の時仕事はどうしてましたか??

うちの子、今年入園したんですが特に身体が弱いのか?
ほぼ毎週熱出します。

その度休むとなると中々働けないけど、今月からシングルになる予定で、今までは旦那と交代で休んでなんとかやりくりしてましたが、クソぼけ旦那に頼るのはもう無しです。
これはもうこっちがいくら騒ごうがどうにもなりませんし、期待もしません。。。

旦那への怒りは一度置いておいても、現実問題子育てと仕事の両立をしていかなきゃいけなくて、しかも今の仕事は予約を扱う専門職(ネイルサロン)なので、当日休みはほぼ不可能です。
できたとしてもお客様にもお店にも多大なる迷惑がかかります。

もはやこの仕事を諦めて、当日休める仕事にすべきなのか、、、

でも今の職場は本当に自由で、予約がなければ自分でシフト自由にいじれるし、いつ出勤してもいつ休んでも自由ですし、店内で待てるなら子連れ出勤も可能です。
なので、6歳になる上の子は体調悪いとかじゃなくて誰にも預けられない時は一緒に出勤できるんですが、下の子はまだ一歳半だからそうもいかずなんですが、、、
とにかくかなり融通効くし、それなりに時給もいいし、オーナーや他のスタッフもめちゃくちゃ良くしてくれてるので、辞めたくないし、子育て中には働きやすい環境ではあるんですが、、、当日欠勤できないのはやっぱりリスク高い。。。


私の職種は抜きでも、シングルマザーで実家頼れない方は沢山いると思います。
本当にどうしてるのか気になります。

コメント

はじめてのママリ🔰

休んでましたよ。うちも毎週早退とかしてました。

deleted user

病児保育をしているところはありませんか?
そういったところを頼るのが良いのかなと思いました。

ちびすけ

病児保育を利用するのが第一候補ですかね。それでもダメだったら休むしかないかと。

みい

第1に休みます🙌
第2にどうしてもと出勤してほしいとなれば病児保育利用してます✋

私も予約制(リラク)で働いてましたが同じ状況になり子どもの為と思い働きやすかったですが土日祝休み、当日欠勤遅刻早退など融通聞くとこ探して辞めました💦

るー

病児保育とファミサポを利用してました😃
シングルの時は病気の時でもあまり休まなかったです💦