
保育園に入れる際の質問内容について、保育方針や時間、費用以外に聞くべきことや注意点があれば教えて欲しいです。
来年の4月に息子2歳と娘1歳を保育園に入れようと検討しています!
今は専業なので、求職中の状態での申請となりますが…
ゆくゆくは幼稚園に入れようと思っているので、小規模園でもいいかなと思っています。
そろそろ見学に行こうと思っていますが、聞いた方がいいことはありますか?
🍀保育方針
🍀保育時間
🍀入園料及び保育料以外でかかるお金
上記は聞こうと思っていますが、他に聞いた方がいいことってありますか?
また何か注意点などあれば教えて頂けると助かります✨
わからないことだらけなので、色々教えて頂けると嬉しいです!
よろしくお願いします😣
- yubloom(4歳1ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ママリ
習い事が保育の時間に入っているか入っていなければ園内での習い事はあるのか、お迎え後園庭で遊べるかを私なら聞きます!

なな
あとは細かい所で言うと
オムツ管理について
(1つずつ名前書いて持ってくる、パックごと、持ってこなくていい園など。汚れたオムツは持ち帰るかなど)
お昼寝布団はいるかどうか
連絡帳は手書きかアプリか
熱が出た時や鼻水などどの程度でお休みさせるか
などですかね?🤔
-
yubloom
お返事遅くなってしまってすみません💦
確かにオムツや布団の管理次第で大変さが変わってきますよね😭
昨日1件目の見学があったので参考にさせて頂きました✨
ありがとうございました😊- 7月16日
yubloom
お返事遅くなってしまってすみません💦
ありがとうございます✨
昨日1件目の見学があったので参考にさせて頂きました💕
小規模園でも習い事みたいなことをさせてくれるのにびっくりでした😳