※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリん🔰
妊娠・出産

26週初産の方が、ベビーグッズの準備や新生児の服装について相談しています。

26週初産です🤰
この時期に買ったベビーグッズとか
揃えておいたは方がいいものあれば教えてください!

10月生まれだと
新生児期は何を着て過ごしますか?👶

コメント

らら

27週で全てのものを揃えておきました✨すぐに揃えておけるものは早めにかっといたら楽ですね✨
10月は半袖か袖なしの肌着に長袖ロンパース着せていました✨

  • はじめてのママリん🔰

    はじめてのママリん🔰

    お腹大きくなってからだと
    買い物も大変ですもんね💦
    肌着と長袖ロンパースですね😊
    新生児って昼夜関係なく同じような服装でしょうか?😅

    • 7月11日
  • らら

    らら

    そうなんですよ🤰🏼💦
    昼夜関係なくしていました!気温を気にしてあつそうだったら足元のボタンをはずしたり腕をまくったりと調節していました✨

    • 7月11日
  • はじめてのママリん🔰

    はじめてのママリん🔰

    なかなか外出することないですもんね!
    足元のボタンとか腕まくりで
    調整すればいいのですね🙋‍♀️❤︎
    参考になりました!ありがとうございます!

    • 7月12日
ままり

もしベビーベッドなどの家具ものを買うご予定があって、これがいい!というものがあるなら、そろそろ在庫の確認はしておいた方がいいと思います!
私はストッケのベビーベッドが欲しくて臨月入ってから買いに行ったのですが、在庫がなく予定日に間に合わなさそうなことがわかりデパートはしごしたので…🤣

また、切迫や早産で急に入院になる可能性があるので、産院から揃えるように言われている入院グッズは30週までにはある程度準備しておくように言われてました。

  • はじめてのママリん🔰

    はじめてのママリん🔰

    ストッケのベビーベッド気になっていました😌
    やっぱり人気なものは在庫関係がありますよね!

    産院からなにも言われてなかったのですが
    時間があって動けるうちに
    準備始めてみようと思います!
    ありがとうございます💕

    • 7月11日
  ぴぴ

赤ちゃんの洋服や、寝具、日用品が揃っていれば産後に揃えても問題なかったです☺️

10月生まれなら家の中ではコンビ肌着に薄手のロンパースですかね🤔
気温がまちまちなのでお出かけ用に少し厚めのロンパースも買っときます!
60、70サイズだと3ヶ月ごろまでは着れてたので☺️

  • はじめてのママリん🔰

    はじめてのママリん🔰

    お洋服はどれくらい準備されましたか?👶
    10月は気温がバラバラなので
    暑かったり寒かったり難しそうで💦
    60.70サイズも新生児から着せていましたでしょうか😌?

    • 7月11日
  •   ぴぴ

      ぴぴ


    上の子が9月生まれなのですが、薄手のロンパース5枚と厚手2枚用意しました☺️

    まだ新生児だと外出もほとんどないと思うので半袖はいらないですね🤔
    お家の中で暑かったらコンビ肌着だけ着せてましたよ☺️

    60.70新生児から着せてます!
    そんな動かないし袖長くても顔引っ掻くガードになるので問題ないです☺️

    • 7月12日
  • はじめてのママリん🔰

    はじめてのママリん🔰

    新生児だと外出の機会はほとんどないですもんね!

    50サイズ探してたんですけど
    すぐサイズアウトしちゃうとなんだか
    もったいないですもんね🤔
    60.70見てみようと思います😌💕

    • 7月12日
ぷりん🍮

ガーゼとか肌着と小さいものは意外と直前でも買いに行けるので大きいものですかね😊?

まだそんなにお腹が出てない時期でしたら抱っこ紐は今のうちに試着するべきです🤭
お腹大きくなったら試着しても産後なんか違う…ってなるので😵‍💫!!
これがいい!ってやつが見つかるまで試着して納得いくもの買うのがベストだと思います👏

  • はじめてのママリん🔰

    はじめてのママリん🔰

    抱っこ紐はやっぱり早めに試着するのがいいんですね!!
    お腹大きくなってからだと
    着けた感じが変わってきちゃいますもんね💦
    産前からセカンド抱っこ紐も
    ご準備とかってされましたか?

    • 7月11日
  • ぷりん🍮

    ぷりん🍮

    お腹が出始めてたらなかなか自分で着脱するのも大変なので出てなければ今のうちがいいですよ☺️🌸!
    着けた感じも着脱の感じも変わってくると思います😭

    私は新生児から使えるエルゴを購入したのでセカンド抱っこ紐は購入してないです😊
    未だにエルゴ使ってます🙋‍♀️

    • 7月12日
  • はじめてのママリん🔰

    はじめてのママリん🔰

    ギリギリだと思うので
    近々試着しに行ってみようと思います🙋‍♀️

    周りにエルゴが圧倒的多いです!
    コニーのセカンド抱っこ紐
    気になってたので聞いてみました😊

    • 7月12日
  • ぷりん🍮

    ぷりん🍮

    ぜひ行ってみて下さい☺️!

    私は35週くらいで行ったので試着出来ず😭無難にみんなエルゴだからってエルゴ買ったんですけど体型に合わず…🤮
    だからコニーとかベビージョルンにすればよかったなとつくづく思いました😭
    体型に合わないとかあるので是非試着はして購入する事をお勧めします🥺🌸!

    • 7月12日