
コメント

かなた
同じく義実家は遠く実家は頼れません。
旦那も残業ばかりで帰りが遅いです。
子供にはずっと早寝を習慣づけており、今は下の子も遅くても20:30には寝るのでそれからが一人の時間。
ゆっくり食べたいときはここか、昼寝のすきに食べてます。
旦那が帰ってから日付が変わる頃までが夫婦の時間です。
心がしんどいときは子供達を抱き寄せてアンパンマン流してぼーとしてます💡
妹と長電話したり、ファミサポを話し相手代わりにに呼ぶこともありますよ🤣
かなた
同じく義実家は遠く実家は頼れません。
旦那も残業ばかりで帰りが遅いです。
子供にはずっと早寝を習慣づけており、今は下の子も遅くても20:30には寝るのでそれからが一人の時間。
ゆっくり食べたいときはここか、昼寝のすきに食べてます。
旦那が帰ってから日付が変わる頃までが夫婦の時間です。
心がしんどいときは子供達を抱き寄せてアンパンマン流してぼーとしてます💡
妹と長電話したり、ファミサポを話し相手代わりにに呼ぶこともありますよ🤣
「子育て・グッズ」に関する質問
1歳2〜3ヶ月くらいの子って、腕や足はスッキリしていてもお腹がポンポンに張っているのは普通ですか?🤔 もうすぐ1歳3ヶ月になる息子が基本細身体型なのですが、お腹だけはずっとポンポンで… 他の子のお腹って見る機会が…
離乳食の予定について 次男が離乳食もう始まる時期でゴールデンウィーク明けの月曜日からと思っていたけれど、毎週月曜日9:45~11:15まで上の子の発達支援広場が…💦 本当は10:00くらいにあげるのがいいかもだけど、それは絶…
上の子(もうすぐ6歳)の車酔いが酷いです。吐くことはなく、頭が痛くなるそうなんですが、出発してから10〜15分ほどしかもたないです。 酔い止め薬を飲ませてもいいと思うのですが、30分くらいで着くショッピングモール…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
コメントありがとうございます✨
うちもアンパンマンに頼ってボーッとする時間を作ってみようと思います😭
ファミサポとかも頼ったことなくて💦💦色々と探してみないとですね✨