
妊娠中に上の子とのスキンシップが難しくなった方はいらっしゃいますか?出産後はどうでしたか?息子のスキンシップが増え、特にキスが無理に感じています。これは妊娠の影響でしょうか?経験談を教えてください。
妊娠中、上の子のスキンシップが無理になった方いませんか?
出産したら収まりましたか?
2人目の時はそんなことなかったのですが、3人目で無理になりました🌀
これは息子の月齢があがったからなのか、妊娠中だからなのか…
私の無理という気持ちを察しているのか、息子のスキンシップ度も上がっている気がしてそれが余計に無理です。
後ろから抱きついて首筋に顔をすりすりしてきたり、手やお腹、足にチューしてきたり…
特にチューが本当に無理です💦
汚いから、日焼け止めを塗ったからなど色々理由つけて拒否してますが、息子は拒絶されてることはなんとなく接している気がします。
手を繋いだり抱っこしたり、こちらからする分には大丈夫です。
元からサワサワ触られながら寝る等は無理だったのでしてません。
性的な意味なんてないことは重々承知ですが、息子からの不意打ちのスキンシップが無理すぎます。
旦那からスキンシップはそんなことありません。
これは月齢的なものですか?💦
妊娠によるものですか?それなら出産すれば落ち着きますか?
経験ある方教えてください🙏
- みょうが(3歳7ヶ月, 4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
3歳になる男の子と1歳の女の子のママです!
3人目妊娠中です🌸
わたしも妊娠してから1番上の子からのスキンシップがどうしても無理です🥲
下の子からは何されてもなんとも思わないんですけど、上の子が顔を近づけてきたりするとやめて😖となってしまいます…
可哀想だなと思うのですがどうしようもなくて困ってます🙄
産まれたら落ち着くことを祈るしかないですよね…
みょうが
状況がほぼ同じで嬉しいです😭
無理ですよね💦💦
1番上というだけで我慢させることも増えると思うので、落ち着くことを願うばかりです🙏