
心が疲れ、夫の甘えや悪態に悩んでいます。子育てや家事を頑張っても、夫は変わらず、今後どうすればよいか分かりません。
心が疲れました。
子育ても、家事も、仕事も、夫と一緒に頑張りたかったんです。
だから諦めずに伝え続けました。
結果、最近は家事育児に積極的になってくれてて、私の気持ちも穏やかになりました。
でも、これで許されたと思ったのかだんだん私に甘えだし、悪態ついたり嫌なこと言ってきたり。
今日は特にそれが酷くて、喧嘩になりました。
娘2人連れて出ていき、ファミレスでご飯を食べて、帰ってベッドに入っていると夫が「ごめんね」と。
謝られても許せません。
娘たちを振り回して、ダメな母親です。
頑張っても頑張っても、夫が変わることはないのですね。
これからどうしたらいいのかわかりません。
好きという気持ちは今日でなくなりました。
疲れました。
- らでぃっしゅ(1歳1ヶ月, 4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
私も少し前に夫に言われたことで『あ、これ、ちょっと…やばいやつだわ』と思う出来事がありました。
それから気持ち的に薄く?点線くらいの?一線を引くようになり、これ以上自分が傷つかないように出来るだけ期待をしないように努めてきました。
その時以降指輪も外しています。夫は気づいているかわかりません。
らでぃっしゅさんもお子さんも大変でしたね。ひとまず今日は寝て、体を休めてください。
らでぃっしゅ
ありがとうございます😭
そうですね、自分が傷つかない行動も取らないとですね。
ゆっくり寝て明日からまた仕事に打ち込みます!