![アラママン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜寝る前に母乳だけでは泣いてしまう赤ちゃんにミルクを足して寝かしつけているが、旦那が抱っこすると泣き止むことに悩んでいます。他の方も同じ経験があるでしょうか?
旦那だと泣き止みます…。
夜寝る前のみ母乳だけでは寝てくれない為、ミルクを足しています。(100〜140)
母乳→ミルク→寝かしつけの為、私が1人で行っていますが、最近ではすんなり寝てくれる時とギャン泣きする時があります。
私ではギャン泣き止められないな、と思った時は旦那に一旦変わってもらいます。
暫くすると旦那の抱っこで寝ます。
私では泣くのに旦那では泣き止む、って事が地味に母親としてショックが隠せません😞
こんな事他の皆さんもあるあるなのでしょうか?
よろしければ教えてください💦
- アラママン(3歳11ヶ月)
コメント
![hyphen](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hyphen
ママだと抱っこしてるだけでおっぱいの匂いがするから欲しくなっちゃって泣いちゃうのは聞きますね💧パパだと匂いしないので寝ちゃうのかも😭
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
私もそうでしたよー!私の時は、旦那と自分の妹だと泣き止んでいました❗
私は、結構産後キツかったので、代わってくれる人がいるとすごく助かってました!
-
アラママン
そうなんですね!
確かに助かるのですが、なんとなく地味にショックで😅- 7月11日
![ちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょ
私もありました~😭
えぇ、なんで🥲ってなりました😭
私もおっぱい貰えると思っちゃうのかな?と思ってました🤣
-
アラママン
なんで、ってなりますよね💦
やっぱりおっぱいなんですかね?
寝てくれる時もあるし、ダメな時もあるしで、自分の子ながら全く分かりません😅- 7月11日
-
ちょ
うちの子もそうでした🤣
ママ拒否かと思ったら次はパパ拒否したりされました😂笑
うちは旦那が仕事の日は夜、私しか居ないのでギャン泣きされても必死に寝かしつけてました😨
良かったりだめだったり赤ちゃんの気分だったりもするんですかね🤣💓- 7月11日
-
アラママン
ママの次はパパ拒否ですか💦
旦那さんいない時はドキドキですね。
なぜか旦那がいない時は今の所、ギャン泣きはしないで、なんとか寝てくれているんです💧
今後も旦那がいない日もあるので、毎日夜来るたびにドキドキです😅- 7月11日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私も上の子は旦那だと泣きやみました。凹みますよね😢
赤ちゃんの頃に父親が夜泣きの対応をすると、幼児になってからの夜泣きが減ると知り、積極的に任せることにしました😅
実際今4歳ですが、1歳以降は寝言一瞬いうものの、すぐ寝るし夜泣きはしていません☺
下の子は夜泣きほとんど私が対応したためなのか、もうすぐ3歳ですが寝るまでに時間かかるし、夜泣きよくします💦
-
アラママン
凹みます😞
えっ、夜泣きが減るんですか😲
それは重要ですね💦
ただ旦那は別室で寝ている為、夜泣きお願いは難しいかもです😭
でもすんなり寝てくれない時は旦那にもう任せます!- 7月11日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
助産師さんにママには甘えるから母や旦那に抱いてもらった方が泣き止んだりするよーて言われたことがありますよ☺️✨
-
アラママン
ママには甘えて泣いたりするんですかね😅
甘えるぐらいなら泣き止んでほしいです🤣- 7月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
この前までそうでした🤣🤣
夜間覚醒が続き
覚醒→ご機嫌→眠そうにしてる→寝かしつけ→すぐ起きる→疲れてきてギャン泣き→抱っこしても泣きやまず
あまりにも泣くので旦那起きて抱っこ
→途端に笑顔→5分もかからず熟睡
こんなのが続いていて辛すぎて久しぶりに泣きました😂笑
ついこの間から夜間覚醒なく寝てくれるようになったら
夜の寝かしつけも私で大丈夫になりました➰🙋♀️
心がめげそうになりますよね😥
-
アラママン
夜間覚醒が続いたんですね💦お疲れ様でした。
眠たい中、頑張られていたのに旦那さんだと5分で熟睡…😞
辛いですね…
夜中はまだなんですが、そうなった時辛いですね😨
旦那は別室で寝てるのでこちらから起こしに行かないとなんで、起こしづらいですね💧- 7月12日
アラママン
確かにそれは聞いたことあります!
昼間も私だと抱っこでは寝てくれないのに、母と旦那は抱っこだけで寝てくれるのでおっぱいが関係しているんですかね💦
hyphen
どうしても横抱きで抱っこすると赤ちゃんの顔がおっぱいのすぐ近くなので甘い匂いがしてるのかもしれませんね💦もしそうなら仕方ないとは思いますがママとしては寂しいしつらいですよね😭
アラママン
最近は横抱きすると怒るので、寝る前は縦抱きなんです💧
私は顔が肩の上に乗るような抱き方で、旦那は胸の所に顔がくるような抱き方です。
抱き方の違いで嫌がるとかあるんですかね😅
肩の上に顔だとおっぱいから離れてるから、ただ単にママ拒否なんですかね🤣
hyphen
縦抱きだったんですね😭じゃあなんだろう🤔💧
腕の太さとかで抱き心地が変わるとかはありそうですけどね、ママ拒否はしんどい……😱💦
アラママン
私の抱き方だと不安定なんですかね😅
確かに腕の太さとか胸板?とかの違いはありますね😅
ママ拒否では無いことを祈りたいです💧
hyphen
お返事遅くなってすみません💦グッドアンサーありがとうございます✨
やっぱり縦抱きでもおっぱいの匂いしてるのかなって思ってきました🤣
一番抱っこしてるのはママですから、不安定なんかじゃないです!大丈夫!自信持ってください!👍
アラママン
縦抱きでもおっぱいの匂いしますかね😅
昨日はすんなり寝てくれました…気分屋すぎて困ります😂
ありがとうございます!