
コメント

たなか
5歳なら直接聞いてみるといいですよ。
なんでそんな事言うの?何がしたいの?気持ち悪いですよ?←
たなか
5歳なら直接聞いてみるといいですよ。
なんでそんな事言うの?何がしたいの?気持ち悪いですよ?←
「ココロ・悩み」に関する質問
担任の保育士さんが最近すごく冷たいというか 最初と態度が明らかに違っていて怖いです。 夫が朝送っているのですが、朝の準備で間違えていた部分があったようで、迎えの際にこれはこうしてくださいと注意されました。言…
友達いないママさんいませんか😇 数少ない友達たちが結婚や引越しなどで疎遠になったりして現在友達いない状態です! 職場の仲良かった人たちとも退職後は連絡とらず…🤣 保育園でもママ友なんてできる兆しもなし! いつかま…
3人目欲が🥹🥹🥹🥹 小さい子をみるたび、 可愛いー!!!!!!!!!!!!!!となります🥹 私は今年32、娘たちは小6と小3です。 離婚して8年、今の夫と再婚して2年です。 下の子は、すぐにでも赤ちゃんほしい!!! …
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ゆうこ
確かに5歳なら直接聞くのが1番だと思いますが、言い方考えられませんか?
悩んで相談してるのに自分の子供気持ち悪いとか言われたら普通に気分悪いと思います。
たなか
書き方が悪かったなら申し訳ないです。
もし自分の子がそういうことしたら私なら気持ち悪いからやめな?って言うと思うので
カギカッコを付けるのであれば
「なんでそんな事言うの?何がしたいの?気持ち悪いですよ?」←
です。
ちょこ
構って欲しかったみたいです🙇♀️🙇♀️いつもしないからびっくりしました、、😱5歳もまだまだよくわからない行動しますね😢😢😢