※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
妊娠・出産

妊娠中で出産前に義母と実母の手伝いを交代させたい。旦那の提案に困っており、義母の手伝い期間を短くしたい。旦那に気持ちを伝える方法を相談したい。

いつもありがとうございます(*ᴗˬᴗ)
2人目妊娠中で8月1週目に出産を控えてるのですが、
義母への対応に困っています。
長くなりますが、どなたかアドバイス頂けると幸いです(><)

1人目の時は退院後そのまま実家で1ヶ月ほど過ごしたのですが、今回は1人目の保育園などもあるため、帰省しません。
そこで義母と実母にお手伝いに来てもらうのですが、
旦那とも話し合い、入院中は義母が。退院後はしばらく実母が。という形になりました。
今朝になって旦那が、「お母さん(私の母)には、お盆明けから来てもらうように言っておいて」と。
私が、「産後は本当に動けないよ?」と言うと、「それまでは母(義母)にいてもらおう!孫の世話もしたいだろうし!」と。

旦那の仕事はカレンダー通りなので、お休みの日に実母がいると落ち着かないとか、義母に孫の世話をさせてあげたいとか、旦那の言いたいこともわかります。
ですが出産予定日から換算しても、お盆明けまでとなると1週間以上(下手したら2週間近く)ありますし、退院後は少しでも気を遣わず過ごしたい。。。
何とかして義母の手伝い期間を入院中で収めたいです。(退院日に実母とバトンタッチとか。)
旦那にどのように伝えたら、機嫌を損なわず気持ちをわかってもらえるでしょうか(><)

長文、乱文失礼しました。
是非アドバイス頂きたいです(><)

コメント

もな👠

素直に義母がいると私が休まらないと伝えます。
旦那さんの休日は旦那さんが手伝ってくれるなら、義母も実母も手伝いを断る。これで平等かと。

  • あーちゃん

    あーちゃん

    返信ありがとうございます(><)
    旦那は料理はチャーハンなどの簡単な物は作れますがそれ以外は、、といった感じで😢
    私が求めてるレベルの手伝いは期待できないです。。
    素直に伝えるのが1番いいかもしれないですね😞

    • 7月11日
結愛mama

私は実母がキチガイなので逆に義母のほうが気を使わずいれるので義母に手伝って欲しいですw

確かに旦那さんの言いたいこともわかりますが、、、
なんの為の手伝いか理解が足りてないんでしょうね💦💦あーちゃんさんが私のように義母の方が気を使わずに産後生活出来るなら良いのですが
そうじゃないとあーちゃんさんが疲れてお手伝いの意味がなくなっちゃいますよ💦💦

旦那さんが義母が居ると落ち着かないなら、あーちゃんさんが義母が居ると落ち着かないのも同じだと思うので1度素直に言ってみてはどうでしょうか?
もしくは退院後から2週間近くは実母で体力が回復したな〜って時期にもう1度義母に手伝ってもらいたいとかしてはどうでしょうか?

  • あーちゃん

    あーちゃん

    返信ありがとうございます(><)
    確かにお互い義母という存在が落ち着かないのは同じですよね!盲点でした!💦
    私が少し動けるようになってからまた義母に来てもらうというの良いですね!提案してみます☺️

    • 7月11日
  • 結愛mama

    結愛mama

    ある程度あーちゃんさんの体力が戻った時期なら義母に何か言われても動けるしって感じですよね🤔
    どちらのお母さんも孫は可愛いのでいっぱい側に居たいでしょうからね😊✨

    • 7月11日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    旦那にも素直に相談してみたいと思います!
    ありがとうございました(* .ˬ.)"

    • 7月11日
たこさん

『母体を休めるためにお手伝いに来てもらうのだから、私が気を遣わなくていいようにして欲しい』という感じでしょうか。

孫の世話をしたい…というのは産後すぐじゃなくても出来ることですので、母体が回復してから機会を作ればいいと思います。

ちなみにどの程度のお手伝いをしてもらう予定なのでしょうか?
孫をずっと離さず、家事をしてくれない義母の話をよく見かけるので😓

  • あーちゃん

    あーちゃん

    返信ありがとうございます(><)
    確かに孫の世話はいつでもできますよね!😅
    何も退院後すぐじゃなくても。。
    義母の性格的に、1番に抱っこしたいとかも思ってそうです。笑

    私の想像ですが、お手伝いの内容としては、家事は主に料理で、あとは1人目の保育園の送り迎えや遊び相手といった感じでしょうか(T_T)
    実母ならあれ食べたいとかこれやってーって気軽に言えるなーなんて😅笑

    • 7月11日
  • たこさん

    たこさん

    義母にはどうしても気を遣ってしまって、自分が休めずに疲れてしまうものですので、やはり義母の手伝いは入院中だけにしてもらったほうがいいと思います。
    実母からしたらあーちゃんさんは実娘ですので、とても体を労ってくれると思います。


    『産後の手伝いの目的は母体の回復だから、私が望むようにして欲しい。産後は心も体もボロボロな状態だから、気楽に過ごせる環境にしたい。お義母さんにはもっと落ち着いてから孫と触れ合う機会を作りたい。そのほうがこの先ずっとお義母さんとの関係もうまくいくと思うから』
    という風に将来的な義実家との関係性もしっかり考えた上での自分の希望だという感じで伝えてみてはいかがでしょうか?

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

お休みの日に実母がいると落ち着かないと言うなら
旦那さんも義母がいると落ち着かない妻の気持ちを分かって欲しいですよね💦💦

・産後はホルモンバランスの乱れ(ガルガル期)もあり精神的余裕がないから妻の気持ちを一番に尊重して欲しいことを
・ストレスが母乳の出に影響すること
などを理由に素直にご自身の気持ちを伝えてみるのはいかがでしょうか?

私は出産前ですが、夫にはガルガル期のことを事前に伝えており
産後の恨みは一生だからね。私が産後鬱にならないように
産後だけは特に配慮してね。という内容を可愛い言い方に変えて念押ししてあります(笑)