
生後2ヶ月の息子が鼻水や咳で苦しそう。病院に連れて行くタイミングと、小児科かかかりつけ医か相談したいです。
生後2ヶ月の息子が昨日から
鼻水とくしゃみがひどいです。
ここ数日鼻水が出てる感じで
手動で鼻水を吸っていました。
今さっき起きたのですが
鼻が詰まって苦しそうで
少し咳も出ました。
咳は乾いたような咳をしています。
次男が風邪をひいていて
うつったのかな…と
RSとは診断されていないですが
次男の風邪も中々治らず…
三男は生後2ヶ月なので余計に心配です。
授乳はいつも通りできていますが
飲む時に少し苦しそうです。
病院に連れて行くタイミングと
大きい病院の小児科か上の子たちのかかりつけ医か
連れて行くならどちらがいいんでしょうか…
- ここ(4歳0ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

しゅうまい
生後2ヶ月ですし、早めに病院へ連れて行ってあげたほうがいいと思います。
後病院へは、かかりつけの方でいいと思いますよ!
必要であれば、かかりつけの医者が紹介状かいてくれるので。
ここ
ですよね💦
ただ今日が日曜なので
休日夜間に連れて行くか
明日まで様子見るか迷います💦
しゅうまい
今のところ、授乳がいつも通りなら、明日まで様子見てもいいような気はしますが、酷くなるようなら、休日診療を受診したらいいと思います。
ここ
飲む時に少し苦しそうですがいつも通り飲めているので
様子見てみます。
ありがとうございます!