※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🤍
ココロ・悩み

自閉症の特徴が気になる。発語がなく、つま先歩きやクルクル回る、頭を壁にぶつける、ヨダレが多い、物を投げる、偏食がある。2歳まで様子見だが、不安がある。コメントをお願いします。

自閉症についてです。

意味のある発語がない(オウム返しもしない)
ここ最近つま先歩きをするようになった
その場でクルクル回るのが好き
稀に頭を壁にゴンとわざとぶつけてる
ヨダレがかなり多く1日何枚もスタイを変えている
気に食わないと物など投げる
偏食、好き嫌い多い

質問でつま先歩きについて見てたところこれらが自閉症の
特徴ぽい感じで書いてあり当てはまるなと不安になりました💦
発語がないこと(まま、ぱぱなど)がずっと気になり一歳半検診などでも相談はしましたが2歳までは様子見でいいと小児科でも保健師さんにも言われてあまり気にしないようにしてたのですが
自閉症だったらと思うと色々不安です
何かわかる方コメントお願いします🥲

コメント

はじめてのママリ

自閉症の診断がつくには、もっと特性があるかなーって思います

逆手バイバイとかクレーンとか後追いがないとか他にも色々
言葉に関しても、もし発達相談行っても2歳まで様子見と言われそうかなと思います

うちの娘(現在3歳半)は
上記の内容プラスもっと特性が出てましたよ
目が合わない以外、ほぼ全て当てはまってましたが、2歳過ぎてから特性はどんどん消えていきました

ヨダレに関しては無知なのですが、
物投げる、偏食、好き嫌い、と補足の内容は全て普通だと思います
偏食はあるあるだし
むしろ好き嫌いないほうがおかしいし
一人であちこち行くのは成長している証拠ですよ!
自分の足で行きたいところに行けるようになったんですし、行きたくなって当然です

知的好奇心が満たされれば満たされるほど、どんどん成長していきます
逆に言動に静止かけると、脳の思考回路が止まり成長を妨げてしまいます

なので、発達が気になるなら
毎日大変ではありますが、時間が許す限り知的好奇心を満たし笑顔で接してあげて欲しいです
その二つが子供の成長を促進させますから

  • 🤍

    🤍


    コメントありがとうございます!
    娘さんは自閉症ということでしょうか?😣

    ヨダレは私もある方が書いていてそこで初めて知りました!

    知的好奇心が満たされるといいと初めて知りました!
    もうあと数日で2人目が産まれるのですができる限り息子を満たせるように頑張ります🥺

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

自閉症に詳しくないですが
娘も当てはまることあります。

一歳3ヶ月ぐらいから
つま先歩きしてます。よく見てると嬉しい時にしてます。

クルクル回ったりもしてます。これも嬉しい時です。

頭をごんとぶつけて、あっと言いながら、頭おさえて構ってほしいアピールされます。

気に食わない時、構ってほしい時わざと物投げてます😂
落としたのに、拾えと指差してます。

手もずっと繋いでくれません。私を確認しながら、
興味がある所に行ってます😂

  • 🤍

    🤍


    コメントありがとうございます!
    特に何も無いならいいのですが😣
    この頃の子供は良くするのですかね😂

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あまり詳しくはないですが、
    言葉遅く、心配してる時に調べたら、自閉症という病名でてきて、色々調べましたが小さい時期には当てはまる事
    多かったりもするようです...
    心配ですが、できる事も増えてきてるので、あまり考えず、できる事増やす為日々、娘と遊ぶ時が作ってます!

    • 7月12日
  • 🤍

    🤍


    そうなのですね💦
    娘さんは言葉は今はいかがですか?

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    最近言葉増えてきました!
    あった、おいちい、ばぁ、まま、じゃー、ブーン、いたー(いただきます)、やんやん(動物)、アンパン(アンパンマン)、よいちょ
    は、聞き取れます!
    後は、私が言った言葉を
    語尾だけ頭文字だけ言うようになりました!
    でも、家族内でしか聞き取れないと思います笑笑

    • 7月12日
  • 🤍

    🤍


    十分凄いです🥺💓
    まだぱぱ、まますら言えず
    本当に喋れるようになるのか不安です😭

    • 7月12日
こるん

現段階で判断できるものでもないのでなんとも言えないですが、自閉症の特徴が大半2歳前後によくする行動が多いのでそれが大きくなってもつづくとかが判断の基準になると思います。
ヨダレですが、それも人それぞれで自閉症だからとかではなく、ヨダレ多い方が虫歯になりにくくてオッケーとくらいに考えましょ😁

軽度ですが自閉症の息子がいてます。もー大きいですが、偏食も異常な偏食で、食感だったり色でダメなものだったりとこだわった偏食でした。
一歳なったころには毎日のルーティンや一度やると2時間とか平気で何も聞こえないお菓子も見えないレベルで集中してやってたり、ロッキングなんかもありましたよー😊
あまり気にしても気になるだけだしネットで見るとほとんど成長過程であることが多いので当てはまるものも多いと思います。
なのであまり気にせず、一つ一つ成長はするので、これできるよーになった。先月よりこーなった!を見てあげて増やしていって下さい。
きっとどっちであれ、成長見つけていくと自信つきます👍

  • 🤍

    🤍


    コメントありがとうございます🙏

    やはりまだ判断に早いですよね💦
    ヨダレは私自身も多かったと母に言われてたので遺伝かなとも思ってるのですが😂

    気にしすぎ良くないですよね😣
    ぱぱ、ままなど意味ある発語が未だに無いので余計に心配になってしまって😞

    • 7月11日
  • こるん

    こるん

    ヨダレは兄弟でも全く違いますよ!
    うちも6人いてますが、異常におおかったのは長男だけで、後は普通かないかでした🤣

    発語気になりますがまだ2歳なってないですしね😉

    • 7月11日
  • 🤍

    🤍


    そうなのですね😳

    発語もやはり2歳までは様子見でいいで終わりますよね💦
    私も保健師さんにも小児科でも言われました😞

    • 7月11日
  • こるん

    こるん

    ですねぇ!
    待ちましょ😁

    • 7月11日
はじめてのママリ

保育士してますが、常にでなければ、つま先歩き時々出る子、頻繁にする子は1歳児クラスの3分の1はいると思います!
つま先歩きってだけじゃ、よく見かけますよ^ ^
発語もためる子はゆっくりです。
こちらの言ってる事をある程度理解できるかが大事かと💡

  • 🤍

    🤍


    コメントありがとうございます!
    常にでは無くふとたまにやってる感じです😅
    発語もかなり心配でそこが1番不安です😭

    • 7月14日
もちこ

よだれは奥歯が生えようとしてる時に出ると聞きました。うちもいったん落ち着いたのに1歳3ヶ月ごろからものすごくてよだれかけが必須です

  • 🤍

    🤍


    歯は既に全部生えてます🥲

    • 7月17日