※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
家族・旦那

県外の義両親・旦那の地元について。私は現在住んでいる所が実家近く、…

県外の義両親・旦那の地元について。
私は現在住んでいる所が実家近く、旦那は地元が県外になります。
子供が生まれてもうすぐ4ヶ月経ちますがコロナで義両親にはまだ会えておりません。
初孫という事もあり、早く会わせてあげたいので今回のお盆に旦那実家へ帰省しようかと思っております。(現在40人程コロナ感染者が出ているので少し不安ではありますが....)
その際、旦那も1年以上地元に帰っていないので帰省した際友達と遊びたいと言ってます。
子供が初めての遠出なのであまり負担にならない様2泊3日で帰省しようと思います。
2日目は義両親との予定があるので1日目の帰省したその日の夜に友達と遊ぼうと思ってる様です。
その為、お風呂は1人で入れて欲しいと言われました。(いつもは旦那がお風呂担当です。)
旦那の仕事が遅い時は私が1人で入れてますが、とてもじゃないけど義実家では家と同じ様に1人でお風呂に入れるの事は難しいです💦自分が裸で子供の保湿したり服着せたりするなど....
旦那には、年に1、2回の事だからどうにかしてやってほしい。無理なら義両親にやってもらえばいい。(絶対無理)と言ってます。
それでも無理なら遊び終わってから(10時とか)お風呂に入れると言ってます。私的には、寝る時間にお風呂には入れたくありません。いつも、4〜6時頃に入れてます。
たまにしか会えない友達に会いたい気持ちも分からなくもないのですが、子供より自分を優先する旦那に理解できません🙅‍♀️

皆さん旦那の実家へ帰省した際
旦那は嫁と子供を置いて友達と遊びに行きますか?
遊びに行った際、義実家でお一人でお風呂とかもされてますか?
また、このコロナの状態で県外の旦那実家へ帰省はされますか?

皆さんの意見を聞かせて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

夜に遊ぶなら、お風呂に入れてから遊びにいけばいいのでは?っておもいますね🙄
そんなに友達の方が大事ならいかないです😂ましてやコロナなんだから、夜に出歩くのもどうかとはおもいますが🙄

  • ちょこ

    ちょこ

    そうですね....旦那にも言ってみます💦
    私も、行って欲しくないのですが友達と遊ぶ事は譲れないみたいです

    • 7月11日
チー

『義両親に初孫を会わせたい』
という理由でならしっかり対策して会いに行きます。
双方納得の上で!
でもそこに『旦那が友達と遊びたいから帰省する』って理由が入るなら行きません。
遊びに行ってコロナもらってきて生後3ヶ月の子にかかったら?
ゾッとします。
ていうかこのご時世に遊びに行くな!
行くなら1人で帰省して2週間帰ってこないで。
って言いますね。

しかも勝手の分からない義実家で生後3ヶ月の子のお世話……。
旦那手伝ってくれないなら行きません。
誰の両親に会わせに行くの?
アンタだろ!って言っちゃいます😅

ボロくそですみません💦

  • ちょこ

    ちょこ

    双方納得の上でですよね💧
    もう少し旦那と話してみます!!

    • 7月11日
まめ

義親に会うだけなら行きますが
旦那の友達と遊ぶ目的もあるなら行かないです。それなら義親に来てもらうか、テレビ電話で我慢してもらいます。

遊ぶってお子さんいてコロナなのに、そういう行動取ろうとする旦那さんに驚きます
万が一を考えたら遊ぼうなど思わないし、目的は義親に合わせることなのでできる限り人と接触しないようにするはずだと思います。

旦那も地元に全然帰れず
先日行きましたが義親にしか会わなかったです。
旦那もあわよくば友達に会いたいと言いましたが、それなら二週間、自分の実家から仕事通えと言いました。
それに旦那の会社は本来同居の家族以外の会食や泊まりを禁止してるのに行ったので

  • ちょこ

    ちょこ

    旦那は本当に親としての自覚?がないんだと思います。😰

    • 7月11日
りー

コロナへの考え方は人それぞれで、うちは保育園も行ってるし、結構近所の友達とは普通に遊んでいるので最低限の感染対策してくれていればそこまで気にならないです。
お風呂も自分は入らずにさっとシャワーで済ませて、子どもが寝てる時に義両親にみてもらってるうちに入ればいいのでは?と思いました。
ただ、旦那さんの実家に自分だけ残されて遊びに行かれるのは絶対嫌です💦気を使いますし🥺私なら日中行ってもらって自分たちも近場でお出かけするか一緒についていきます。お友達は独身ですか?

  • ちょこ

    ちょこ

    友達は独身もいれば子供がいる人もいるみたいです....
    もう少し旦那と話してみます!!

    • 7月11日
はじめてのママリ

まあ本当に久しぶりなら旦那さんの遊びたい気持ちもわかります。
地元離れてる身としては、たまにくらい許して欲しいです。
別に子供より友達が大切とかじゃないです😭
お風呂3時くらいに入れて行ってもらってはどうですかね?
お風呂くらいは先に子供だけ入れて、寝た後に自分が入るとか工夫できると思います!

  • ちょこ

    ちょこ

    ありがとうございます。
    少し旦那と話してみます!!

    • 7月11日
ママリ✨

わたしも旦那も地元離れてますが、このこのご時世、友達と会いたいとは1ミリも思いません😅
その友達の行動歴まで把握できないし、万が一があった時に子どもに何かあったらと思うと一生後悔します💦

100歩譲って旦那が遊んだとしたら2週間以上は自宅に戻るな、って言うと思います🙏

あとは、そもそも私が義両親嫌いなので旦那いないのに私と子どもがいる意味が分かりません💔
旦那いても行きたくないです😂

  • ちょこ

    ちょこ

    私もそこが1番心配な所なんです💧
    何かあった時の事を思うと....ただ旦那に言わせるとそんな事言ってると何も出来ない。と言われました💧

    • 7月11日
  • ママリ✨

    ママリ✨

    分かってるんだったら余計なことするな、何もするな、と言い返します。笑
    正直、旦那より子どもが大事なので行くのは勝手にどうぞ☺️
    その代わり帰ってこないでね!って話です👍笑

    • 7月11日