※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月で抱っこヒモをつけると首が座ってないため、胸に顔をうずくめ…

生後1ヶ月で抱っこヒモをつけると首が座ってないため、胸に顔をうずくめる感じになっちゃいます。ピタッと身体に赤ちゃんをつけるとお腹周りが苦しそうで💦
どうつけたらいいでしょうか?

コメント

りり

下にタオルなど敷いてました!

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    したというのはお尻の下でしょうか?

    • 7月10日
ママリ

何の抱っこ紐使われてるかわかりませんが、私は首が座っていない時期の縦抱きがどうも怖くてできなかったので、アップリカのコアラを購入し横抱きしていました。

き

首が座ってない時はスリング使ってました🤗

ままま

首が座るまではベッタのスリングを使っていました。
慣れるまでコツが入りますが、抱っこひもより気を使わなくなりました。