
コメント

ma
入院、手術代が100万、保険金で80万おりてきたら、残りの20万と他の医療費合わせて医療費控除できます!
入院手術代が100万、保険金100万で他の医療費が10万未満なら総所得が200万以上なら控除対象じゃないです😭

退会ユーザー
一年で支払った医療費総額➖保険金などの金額=10万円以上ですね!
上の方がおっしゃるように総所得が少なければ上記の限りではありませんが、基本はそうなります。
-
いちご
なるほど🤔‼︎
- 7月11日

優龍
認識の通りで合っています。
申告をするしないは
自由です。
100万の医療費でも
申告はする必要ありません。
(した方がいいですが)
-
いちご
ありがとうございます!
- 7月11日

はじめてのママリ
おおよそ合っています。
切迫の入院費と出産で手術での費用は別で保険金が下りるはずです。
まとめておりると思いますが、分けて考えると良いですよ。
入院費−保険金
出産(手術?)−保険金
おそらく、出産は一時金や限度額で保険金はプラスになることでしょう。
もし保険金の方が多かったとしても、妊婦検診や薬代は通院の保険金が入ってなければ、ここは保険金を引かなくてもいい対象です。
入院費はおそらくマイナスになると思います。
切迫の入院費と妊婦検診代や薬代だけで申告して出産費用は申告出来ないので、含めずに計算すると良いですよ。
それが10万超えてれば申告出来ます。
-
いちご
なるほど‼︎
ありがとうございます😊- 7月12日
いちご
ありがとうございます😊