※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳1ヶ月の息子が癇癪を起こしています。熱や体調不良が原因でイヤイヤが酷く、抱っこや構って欲しさが強くなっています。自閉症の影響か、甘えん坊か不安です。励ましの言葉をお願いします。

2歳1ヶ月の息子の癇癪について。

火曜日に発熱があり、水曜日に平熱に戻りました。
金曜日に咳が出始め、土曜日から鼻水も出始めました。

この熱が出たあたりからグズグズが酷いです😭
今まではこんなこと全くなかったのに1時間平気で泣き続けています。
身体も熱が下がったにしろ本調子じゃないのもわかるし、辛いのもあるかと思うのですが、ここまで変わるかと!笑

イヤイヤというよりも、抱っこ抱っこで、今まで以上に構ってちゃんで、少しでも私が構えないとギャン泣きで1時間も泣き続けます。。

息子は実は自閉症と診断されていて、その特有の癇癪なのか、ただの甘えん坊での癇癪なのか、数日しか経っていませんがすでに心折れそうです。。。😭😭😭


妊娠とかもしていないですし、そういう時期なのか🥺


その辺でイヤイヤしてるだけならいいのですが、構ってちゃんなので本当に何もできず困ります😭


2歳ってそういう時期なんですかね??


私に励ましの言葉をお願いします😭😭😭😭

コメント

ママリ

三歳の息子でも風邪をひいた時や治りかけの時は何がなんでも抱っこ!ですよ💦
着替えも食事も寝る時も抱っこです💦

  • ママリ

    ママリ


    やっぱり状況が状況なだけに本人も辛いし不安なんですかね?
    うちの子重たくて、本当にずっと抱っこが辛いです💦

    • 7月10日
  • ママリ

    ママリ

    できる限り甘えさせてあげてます💦
    息子も16kgありなかなか抱っこがきついですが、座りながらでも抱っこで抱きしめたりすると安心するみたいです!

    • 7月10日
  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます😭
    私もできる限り抱っこしてるんですが、抱っこしながらもずっとぐずってて🤣
    もーなんやねん!と笑
    降ろしたらさらにヒートアップするので結局抱っこしますが😅
    息子が何考えてるのか、頭の中を見てみたいです😢
    少しでも安心するから降ろしたら怒るんですよね😀
    できる限り息子に付き合っていこうと思います😂

    • 7月10日
deleted user

今の娘がそうです(泣)

熱が出て平熱に戻り、今日咳と鼻水が😣💦

グズってます(泣)

ちょっと気に食わない事があると物に当たります😑

投げてきます🤣🤣

  • ママリ

    ママリ


    同じだったんですねー!!
    やっぱり本人もしんどいんですよね、ぐずりますよね😭😭😭
    うちも本当に気に食わないことがあると投げつけるんですよ!
    絶対にあかんことなのでそれだけは叱りますが!

    体調がやっと落ち着いてきたのか、ぐずりが日に日にマシになってきたので、ほっと一安心してるところです😮‍💨笑

    でも抱っこマンは相変わらずです🤣

    • 7月15日