※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳半の女の子でベビースイミングに通われる方!水着はどんなのを着せて…

1歳半の女の子でベビースイミングに通われる方!

水着はどんなのを着せていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

女の子じゃないですけど、スイミング教室は指定の水着があったりするので一度電話して聞いてみた方がいいですよー🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    指定は特にないので皆さんどんなのを着てるのか聞きたかったんです!

    • 7月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!うちの子が通ってる所は皆はこれを着てます🙆‍♀️
    背中側に指を通せる所があって1人で泳がせる時に指を通してます
    この水着の下に布パンツをはかしてますよー!

    • 7月10日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    口コミを見ていると、月齢の低い子が多い気がしたのですが、2歳のお子さんでも全然使いやすいですか?

    • 7月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    使いやすいですよー!
    何歳までこれ使うのかは分かりませんが3歳過ぎても使える物だと思います🙆‍♀️
    股下がスナップですし、肩紐もボタンで脱ぎ着しやすいです👌

    • 7月10日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!ありがとうございます🙏
    ちなみに何色の子が多いですか?

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    黄色と緑ですね👌
    うちの子は黄色です!
    オレンジはほとんどいないですね🤔

    • 7月12日
はじめてのママリ🔰

私のオススメは、股のところがスナップボタンであく+背中などがファスナーで大きく開けられるタイプのやつです‼
色々探した時にいわゆる普通の水着も結構売ってたのですが、股のスナップがないと不便だと思います:( ;´꒳`;)
うちは更衣室でバタバタするのが嫌なので、家で普通のオムツの上に水着を着せちゃって、着いてから水遊び用オムツだけ履き替えてます( ◜ᴗ◝)
あとプールあがり思いのほか体が冷えるのが早いので、出来るだけ素早く脱がせられるのがいいかなと

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    上の方が載せてくれているような水着ですか?

    • 7月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の方が載せてるのと恐らく同じもの持ってますが、凄いきせやすいです‼
    あと、普通の水着みたいなやつも持ってます(●︎´▽︎`●︎)
    楽天で探しました‼

    水着が指定じゃないプールだと普通の水着っぽい子が多い印象ですが、個人的には上の方が載せてるやつの方が圧倒的に着せやすいし脱がせやすいです。
    よくある水着の生地より少ししっかり目の生地で、肌にぴったりくっつきすぎないというか……🤔

    着替え中じっとしてられる子ならデザインで選べば良いと思うのですが、うちの子は1日中歩き回ってるので脱がせやすさ重視です笑

    • 7月10日
  • ママリ

    ママリ

    可愛い水着は遊びの時に着たらいいですもんね!
    ベビースイミングとかだとやはり着せやすさを重視した方が良さそうですね!ありがとうございます😊

    見れば見るほど色を悩んでしまい、、、(笑)何色にしましたか?

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは娘なのですが真ん中のオレンジです(●︎´▽︎`●︎)
    たまたまかもしれないですが、男の子も女の子も右の緑のやつを着てる子を目にする気がするので緑が人気の色なのかな……🤔


    うちの子の通ってるプールは赤ちゃんは帽子不要ですが、スイミングキャップ被ってる子もいて、水着と色合いを合わせてるの見るとすごい可愛いので、帽子かぶせようと思ってるのであればそっちを決めてからでも良いかもですね(∩´∀`∩)♡

    • 7月12日