※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

短時間パートを2ヶ所同時に探すのは無謀でしょうか?保育園の規定時間足りないので、ダブルワークの方は1ヶ所は曜日や時間指定、もう1ヶ所は空いてる時間にする傾向です。シフトの割り当て方法について教えてください。

パート先を探しているのですが
短時間パートを2ヶ所
同時に探すのは無謀でしょうか、、?

気になっている所に応募したら
月50時間くらいかな~と言われて
そこ1本だと保育園の規定時間足らないので
もう1ヶ所探そうかな?と思っているんですが😥

ダブルワークされている方は
1ヶ所は曜日や時間指定にして
もう1ヶ所を空いてる時間に、、と
いう感じですか?

まだ1つも決まってないので
気が早いのですが
どうやってシフトの割り当てとか
したらいいか分からないので
教えてください😭

コメント

deleted user

昔やってましたが月、水、金は飲食店。火、木、土はパチ屋、みたいな感じでやってました🙄

これが厄介なことに保育園って掛け持ち禁止のところもあれば、勤務時間が長い方で計算する所もあるのでどちらがひとつで規定時間超えないとダメだったりするから掛け持ちはおすすめしませんよ

はるるんママ

今は育休中ですが掛け持ちしてます。

私はメインの方が休みの時に行くという感じで、メインを日曜日も出てた為、週7働くこともありました😭正直キツイです。

もうひとつは、メインが早く上がれる時に行くというパターンです。

曜日指定してた時もありました。(サブに人がいない日に来てと言われたから)

曜日指定と時間指定した方がやりやすいと思います。

休みいらないなら、メインが休みの日にサブ行くですかね😣