
いずれ離婚するなら早いほうがいいと思うんですが、皆さんはどう思いま…
いずれ離婚するなら早いほうがいいと思うんですが、皆さんはどう思いますか❓💦
姉が旦那と夫婦仲が悪く離婚寸前で家の中で無視したり喧嘩ばかりしているみたいです。
姉には小一と幼稚園の子供がいるので、今すぐには離婚しないと言っています🙄
そして姉の中で離婚の決意が固まり、旦那に、5年後ぐらいに別れたいと明日話すと言っています。
小一になったばかりの姪は、夫婦仲が悪いことが影響してか、学校に行きたからず、行っても保健室に行くことが多いみたいです。
私は話を聞いていて、姪の安定のために別れるなら早めの方がいいのではないかと思いました💦
すぐに別れないのであれば、家の雰囲気が悪くなるだけだし別れるとか言わずに5年後まで黙っておけばいいのではないかと思います😔
私のせいにされても困るので意見する気はないのですが、姪が心配です😭
- ママリ(1歳8ヶ月, 5歳6ヶ月)

もな💅🏻
離婚したらもっと姪っ子さんの精神状態が悪くなる可能性がありますからね💦

みく
すぐに離婚した方が子供のためにもなると思います。

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
喧嘩の理由にもよるのかな?と思いますが、ご主人が原因で子供に悪影響な父親なら早く別れた方が子供の為かなと思います。

退会ユーザー
今現状で、家の中で無視、喧嘩、それでお子さんの精神状態が安定せずなら、5年後に離婚すると伝えたらもっと関係悪くなってお子さんの精神状態ももっと不安定になると思います。
結局離婚する相手でお互いが5年後離婚と決めてしまっているのなら、今よりもっとお互いのことが嫌になって仲が悪くなる気がします。
喧嘩や無視もお子さんの前でしているからお子さんの精神状態が安定しないのであれば、お子さんのいる前だけでも大人ならばお互いに我慢できませんかね😅
仰る通り、5年後まで黙っておく方がいいと思いますよね🥺
5年後まで無視や喧嘩をせずに子供に精神的不安的にさせずにやっていく覚悟があってそれができるのであれば伝えるも伝えないも5年待つのはありですが、いま現状で子どもの前でも我慢できないような2人ならさっさと離婚ですね😭💧
コメント