
朝ご飯に悩んでいます。5歳の4歳児が遅く食べてイライラ。メニューはご飯、海苔、レタスサラダ、ササミの湯引き。時に食パンや目玉焼きも。他の子供のメニューを教えてください。
今年5歳の4歳児の朝ご飯についてです。
遊び食べをしている訳ではないのですが、いつも食べ終わるのが遅くイライラしてしまいます…😢
朝ご飯のメニューは本人の希望も聞きつつ、ご飯(ぐちゃぐちゃになってますがラップで包んで自分で握ってます)、海苔、レタスのサラダ、ササミの湯引きをあげてます。
たまにパンがいいと言う時は食パン、ササミが嫌な時は目玉焼きなど日によって変わっています。
皆さんのお子さんのメニューを教えて頂けると嬉しいです!
- ぽとふ(3歳11ヶ月, 8歳)
コメント

stmnr
5歳の娘がいます!
うちも朝は特に遅いですー😭
幼稚園のお弁当の日はお弁当のおかずの残りとふりかけごはん
それ以外の日は菓子パンと牛乳や冷凍しておいたホットケーキにチョコソース付けたり、ハムとスクランブルエッグを食パンで挟んだのとコーンスープだったり🙏
おにぎりとウィンナーと玉子焼きだったり🤔
基本的に野菜は娘が好きじゃなく食べさせるの大変なので出してないです😂たまに野菜ジュース飲ませるくらい💦
昼と夜は食べてるのでとりあえずなんか口に入れて食べてくれればいいかなという気持ちで朝は済ませてます😅
ぽとふ
やはり朝は遅いんですね😢うちだけでなくて少し安心しました😂
色々なパターンを教えて頂きありがとうございます!
確かに…うちも昼と夜は食べているので何か口に入れればいいという考えでも大丈夫ですよね🤔
なんか色々調べちゃって沢山食べささないとと躍起になっちゃって…
忙しい朝をなるべく笑顔で過ごす為にあまり量とか気にないことにします!
ありがとうございますー!☺️