※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

昨日夜、1ヶ月6日の赤ちゃんがソファーから落ちました。泣いた後はミルクを飲んで寝ています。病院に行くべきか相談中で、お風呂は控えた方がいいですか?

昨日夜21前にソファーから落ちてしまいました。
今、うちの子は、1ヶ月と6日目です。
落ちたあと泣き止んだらすぐにミルク飲んで寝ました。
今日も変わらず、ミルク飲んで寝てを繰り返して起きてる時間は、ミルク飲んでる時だけです。
夜間相談所、うちの子を産んだ産婦人科など電話して事情話したら様子見てくださいと言われました。
周りの友達からは、病院行った方がいいんじゃないの?と言われました。
先程も小児科に事情話したら様子見てくださいと同じ事言われました。
同じ方がいたら病院行ったか教えてください。
あと今日は、お風呂入らない方がいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも2.3回は落ちてます😂
触って痛がって泣く、とかなく
普段と変わらない様子なら大丈夫です✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    2.3回も落ちても病院は、行かなかったですか?

    • 7月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    打ちどころはしっかり確認してたのと、触っても痛がらず一日様子をみていきませんでした☺️
    その後はそれを伝えていたにも関わらず旦那がみてくれてるときに1度落ちてます😭
    前回と同じ対応です👌🏻

    まぁ心配なら行かれておいた方がママが安心ならいいと思いますよ🙌🏻

    • 7月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうなんですね。

    • 7月10日