
幼稚園選びの決め手は何でしょうか?近隣ののびのび系とお勉強系の幼稚園、どちらが良いか迷っています。他の親の決め手を知りたいです。
幼稚園の決め手ってなんでしたか?
来年、年少で幼稚園を検討しています。
徒歩で通える幼稚園はなく、
車または自転車、園バスでの通園です。
近所はのびのび系の幼稚園が多く、
お勉強系の幼稚園は車で15分ほどの
場所にあります。
のびのび系、お勉強系それぞれ良いところがあると思うのですが皆さんのお子さんの幼稚園の決め手ってなんでしたか?
役員など多少親の負担がかかっても子供に合うような幼稚園に入れさせてあげたいなぁ~と考えています!
- キティメロ☆(8歳, 11歳)
コメント

黄緑子
親に負担がかからないことが第一条件でした(笑)
あとは、遊びとお勉強が半分ずつ、先生の評判が良い。です!

5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛
年少から入れて
保育料も安く毎日給食って事が
1番かなって思い入れました٩(๑´0`๑)۶
-
キティメロ☆
コメントありがとうございます❗
毎日給食は良いですよね(^-^)私はズボラのうえ料理が苦手なのでお弁当はプレッシャーでf(^_^; ちなみに保育料はどの位ですか?差し支えなければ教えてください♪- 9月16日
-
5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛
本間給食なので楽です♡
結構美味しいみたいで
子供にも給食の方が美味しい
って言われました(つω・`。)
長男は保育料が4,500円ですので
長女は半額です
これに給食やPTAとか入れても
17000円です( 'ω')- 9月16日
-
キティメロ☆
そうですよね~♥毎日給食の幼稚園が候補にあるのでちょっと揺らいできました(笑)
保育料お安いですねw(゜o゜)w うちの周りはほとんど私立幼稚園でどこも保育料高くてf(^_^;- 9月16日
-
5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛
ちゃんと栄養とかも
考えてあるのでいいですよ٩(๑´0`๑)۶
毎日作るってなったら
大変だしおかずも栄養とか考えたり
いろいろ大変ですよね(╯•ω•╰)
特に持ち物でも手作りないので♡
住んでる地域が安いので
助かってます( *´ω`* )- 9月16日
-
キティメロ☆
恐らく私が作るよりも給食のほうが美味しいお昼御飯が食べられる気がします~f(^_^; お弁当も意外にコストかかりますしねぇ…
ほんとお安くてうらやましいです❗私が住んでる地域は財政難で回りの市町村に比べると子育てに関する市のサポートが遅れてるのでかなりゲンナリです…- 9月16日
キティメロ☆
コメントありがとうございます❗親の負担が掛からないに越したことはないですよね~f(^_^; 私もめんどくさいのは嫌いなので、出来れば役員などはやりたくないです(笑)
先生の評判は大事ですよね❗子供と接するので気になるところです。お勉強はどの程度ですか?良ければ教えてください♪
黄緑子
行かせちゃえば興味無いので、どんなことやってるかはしりませんが(笑)
平仮名とか数字の読み書きをキチンと教えてくれるので楽チンです!
キティメロ☆
読み書きは小学校入ってから困るだろうし、幼稚園でしっかり教えて欲しいところですよね❗その程度お勉強教えてくれて、遊びと半々なら良いですね♪