※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初心者
子育て・グッズ

子どもが頭だけ汗だくで熱いが、検温は37.1℃前後で発熱なし。背中はサラサラ。高熱後、頭だけ湿っている状態が続く。小児科でも所見なし。アイス枕で寝かせるのが良いでしょうか。

子どもが頭だけ汗だくです。頭は触ると熱いです。
でも検温での発熱はありません。37.1℃前後。
背中もサラサラです。
就寝中も背中や手足はサラサラなのに頭だけ汗だくです。
シーツも、おねしょしたんかな?ってくらい頭のところが濡れています。

2週間ほど前にアデノウイルスで高熱を出し、熱性けいれんを短時間に2回やったので、1週間ほど入院しました。
高熱が下がらなかった最初の5日間ほどは全然気にならなかったのですが、平熱まで下がった頃から、常に頭だけ湿っている状態になりました。
小児科の先生に聞いても、特に所見はなく…
高熱からの熱性けいれんで、体質が変わったんでしょうか。。?


アイス枕とかで寝かせた方がいいのかな。。。

コメント

rrr

うちの子も頭に汗びっしょりかきます!
シーツが頭のところだけ色が変わって、おねしょかなというくらい広がります笑
でも熱はないです!
子供は代謝が良いので、特に気にしていません^_^

  • 初心者

    初心者

    ありがとうございます!
    そーゆー時、どんな服装にしていますか?
    日中とか…今もすごい汗かいてて、服装に悩みます…!💦

    • 7月10日
  • rrr

    rrr

    今は冷房ついているのでタンクトップの肌着に半袖半ズボンです^_^
    寝る時も同じです!
    手足は冷房で冷えるので汗かいてても中にいるときは薄着はさせません👌

    • 7月11日