
排卵誘発注射後、子供と寝る際にイライラする。寝方の改善方法や、お腹を蹴られても妊娠に影響があるか教えてほしい。
2人目がほしく
この前排卵誘発の注射しました。
タイミングとり、1週間経ちます。
ですが息子と一緒に寝る際
息子の寝相がひどく時々お腹に足がとんできて
気をつけていても突然足が飛んできたり
思い切り蹴りくらったりで
めちゃくちゃイライラします。
旦那にお願いできるときもありますが
基本的には私が寝かせています。
寝方について良い方法があれば教えてください。
またお腹蹴られることで妊娠に影響あるのでしょうか
分かれば教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 2歳7ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

ぴよこ
寝方については一緒に寝てたらどうにもならないかな…とも思いますが、少なくとも臨月まで毎日2人の子供と寝ててなんども蹴られたり乗られたりしてますが元気に生まれました!
もちろん人によるとは思いますが、多少なら大丈夫だと思います😊

かんぴょう巻
かなり寝相の悪い兄ちゃん達なので、授乳枕を抱きまくらにしてお腹をガードして寝てました😪
時々忘れてかかと落としくらいましたが元気に産まれました😭💕
-
はじめてのママリ🔰
抱き枕でガードいいですね!ありがとうございます。
- 7月10日
はじめてのママリ🔰
そうですよね。ありがとうございます。なるべくガードして寝ます😂