※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひぃたろッ
子育て・グッズ

生後11日目の女の子の乳房が腫れて痛み、乳頭も痛いです。乳腺炎でしょうか?ランシノーを塗っても効果が薄いです。

生後11日目の女の子を育てています。

今週の始めくらいから胸が張り熱をもっています。
触ると少し痛くしこりもあるようです。
乳頭がヒリヒリして痛いです(>_<)
ランシノーを塗ってラップしてますが、授乳のペースが早くあまり効果がありません。
しこりや、熱帯びてるのは乳腺炎でしょうか?
乳頭に白斑はありません。

コメント

ママリ

きっと、詰まりかけてますね!
しこりがなくなるように赤ちゃんにたくさん吸ってもらったり、搾乳してください!
放置してると熱でて乳腺炎になっちゃいます(。>д<)

  • ひぃたろッ

    ひぃたろッ

    詰まりかけなんですね(>_<)
    気をつけます💦💦

    • 9月16日
ママリ

私は詰まりかけても、2~3日で治ります(o^O^o)
あまり授乳間隔あかないように気を付けてくださいね‼

  • ひぃたろッ

    ひぃたろッ

    早く治ってほしいです(>_<)
    気をつけます💦💦

    • 9月17日
mog

乳腺炎になりかけの授乳は痛くて辛いですよね(´・_・`)
赤ちゃんに吸ってもらうのも横抱き、縦だき、ラグビー抱きといろいろ体制を変え、まんべんなく乳腺が開通するようにしてみるのもオススメです。
後は熱を持っている部分を冷やすと楽になります☺︎
良くならないようなら母乳外来に行くと改善はだいぶ早いと思います!

  • ひぃたろッ

    ひぃたろッ

    こんな痛くなるんですね(>_<)
    いま色んな体制にチャレンジ中です😳

    冷ましたら少し楽になりました(^^)

    • 9月17日
とまとん

私もそれくらいのときそうでした!
乳腺炎が怖くて怖くて…
でも常に張ってて、特に夜中なんて
何か乗ってるんじゃないかくらいに
ずしーんとして。。
熱ももってました💦
でも赤ちゃんはよく寝る子で
全然飲んでくれなくて
ストレスでした(T_T)
でも今1ヶ月経ってだいぶ
楽になりました!
特に何かしてたわけじゃないのですが
恐らくその時は母乳がピークに
なるらしいので段々と間隔が
ついてきておさまってきたのかなと
思っています。
痛くてできなかった寝返りが
できるようになって嬉しいです(笑)
本当生まれてからも痛いことは
耐えませんが
頑張りましょうね(T_T)❤

  • ひぃたろッ

    ひぃたろッ

    乳腺炎怖いですよね(>_<)
    だんだん落ち着いてくれることを祈ります😓
    痛いことだらけで心折れそうです💦💦
    でも同じ悩みをもつママさんがたくさんいるので心強いです!!
    お互い頑張りましょうね(>_<)💓

    • 9月18日