
トイトレ中断を検討中。おしっこがうまく教えてくれず、トレーニングパンツも効果がない。子供のトイレトレーニングに時間をかけられず、迷っている。
トイトレ中断しようか迷ってます🙄
おしっこは一向に教えてくれません。
おしっこ出そうな時出た時言ってねーと
言ってもはーいと言って全然だめ。
時にはいやーと言う。
トレパン履いたら濡れたら濡れたーと
言いますが、濡れる前に言ったことはないです。
なのでトレパン履かせても1日で全部濡れて
次の日の分がなくなります。(約10枚)
トレパン濡れてから連れてくのもほぼ
いやいやでシールも銀はがし、トーマスの
おしっこかけるやつもだめ。
選んだトレパンならいけるかとも思い
これする?と聞いてもやだよーと…
過去に2回成功したのですがほんとに
たまたまって感じでめちゃくちゃ褒めても
しませんでした笑
下の子もずり這いでトイレ誘うのに時間
ばかりかけられなくて私もキツくなってきたので
中断するべきか迷ってます…
皆さんならこんな場合どうされますか?🥲
- へぴ(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
うちも中断しましたよ^_^
結局本人のやる気があればすんなり外れるので、本人のやる気がないうちはオムツの方がお互いストレスフリーですよ!
あと、トレーニングパンツより、お兄さんパンツの方が濡れ具合やばいので本人嫌がるみたいですよ^_^うちはどちらも嫌がらず濡れっぱなしでしたが🤣
結局外れたのは3歳半とかだった気が…。この夏にとれた方が楽ですけどね!本人のやる気がないならわたしなら中断します!

ママリ🔰
うちは2週間ほど布パンツ生活しましたが、一向に外れる様子がなかったのでいったんお休みしました!
今はタイミングじゃなかったのかなと。
-
へぴ
布でも変わらずだとキツくなってきますよね💦
金曜日から中断しました😂
幼稚園でもオムツの子たくさんいるよーとご近所さんに聞いたのでちょっと安心です😂- 7月11日
-
ママリ🔰
幼稚園でもおむつOKなのいいですね🥺
うちは通わせる予定の園がおむつNGで💦 外れてなければ受け入れてくれないって訳ではないみたいですが、パンツとズボンたくさん持っていって着替えさせてもらうことになるのでなんとか今年度中には外さないとと思ってます😭
本人のタイミングでいつかは外れるんだし、焦らずストレスなくやっていきたいですよね😢- 7月12日
-
へぴ
在園中のお母さんに聞いてみたところそうだったのでかなり安心しました😭
おむつNGだとほんと焦りますよね💦
OKでもやはり入園までには取れてて欲しいです😂
そうですよね🥲
本当にタイミング来るんだろうか…?と思ってしまいそうですが信じてお互い気持ちよくいきたいですよね😭- 7月13日

はじめてのママリ🔰
うちも2歳の頃に布パンツで始めましたが最近中断しましたよ!
ずっとオムツ履かせてます😅
トイレとかも全く誘ってなかったのですが、最近うんちだけは自分でトイレ行ってするようになりました🤔
子どものタイミングもあるんだなぁと思いましたよ!
幼稚園までに外したくて焦って始めましたが、キツかったし、やめて正解でした!
無理されないでくださいねෆ͙⃛ෆ͙⃛
-
へぴ
誘ってないのに急にやる気になることもあるんですね!
まさにタイミングかもしれないですね😳
金曜日から中断しました😆💦
しばらく見守ります😂- 7月11日
へぴ
ありがとうございます!
やるならこの夏だ!と思って本格的にしてみたものの…て感じです😭
まだ息子のタイミングじゃなかったのかもです💦
金曜日から中断しました😅