※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供の行動は成長の一環で、イライラすることもあります。男の子でも性格や成長段階によるものです。3歳頃には成長して、可愛い存在になる可能性があります。

やらないでねって言ったこと、わざとする
怒って注意したあとすぐ、同じことする
褒めたあと、調子乗ってダメなことする

これってイヤイヤ期の時期にあるあるですか?😭
普通に成長の証ですか😭😭😭
ほんとに毎日毎日イライラします💦
男の子だから、なんでしょうか?
性格ですか🙄🙄🙄

3歳位になれば小さき彼氏みたいに
可愛い存在になるのかなあ😭?
今は可愛いんですけど、毎日イライラばかりして怒ってばかりです💦

コメント

はじめ

娘もあります!
私が妊娠中ってのもあって気を引くためなのかなと思ってました...最近はどちらかというとイヤイヤが抜けてお姉さんズラがすごく
ママのためにやったんだよ!と お手伝いをしようとしてくれて汚しちゃったりとが多いです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    色々お手伝いしたいお年頃、自分でやりたいお年頃ですよね😂😇💦
    教えてくれてありがとうございます!

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

うち5歳ですが、下の子生まれてからそんな感じです😂
うちは4歳代が天使みたいに可愛かったです🥺👌まさしく彼氏でした🥺
今は片足を男子に突っ込んでます😂🙌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    4歳代、天使の4歳とか言いますもんね🥺💕楽しみだなあ☺️❣️5歳でもお男子になりつつあるんですね😭あっという間に手が離れてくと思うと、毎日イライラなんてしてたらもったいない気もしてきます😭✨

    • 7月11日
deleted user

娘もあります😅絶対わかっててしてるやろ、ってなります💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    男の子だからとか、女の子だからとか、関係ないんですね!ほんとわかっててしてる感じありますよね🙄だからイラッもしちゃいます(笑)

    • 7月11日