
テレワークでの生活が想像と違い、冷房や服装に悩んでいます。通勤時間のない利点もあるが、職場に行きたい気持ちもあります。同じような経験の方いますか?
今週からテレワークになりました。
テレワークになる前は、テレワーク🤩🥳ってなってましたが、現
日中は家の作りから冷房必須で朝からすでに室内30℃越
けれど1人だからとこまめに水分とって
勿体無いと冷房入れなくしてましたが、35℃で限界超えて冷房入れてしまい。
トイレも行くからペーパー減るペース早い🥲
ウォーターサーバーの水の減りの速さ
そして、これが1番なのが
保育園の送り迎えで今までは会社行く格好でしたが、
家なので仕事中も下はリコラに上はラフなシャツにすっぴん。送り迎えの時だけ着替えてますが、これをめんどくさいなと思い始めましたが、流石に派手色のリコラで迎え行くのもな😣と思い着替えてます。
憧れのテレワークだったのですが、まさかもう職場に行きたいとなってます😂🤣
通勤時間分なくなったので部屋の掃除は徹底していいところもありますが😅
来週水曜日だけ行くのがもう楽しみでしたがないです。
同じような方いらっしゃいますか?
- まめ(3歳6ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

s
私は専業主婦ですが、旦那がもう1年ほどテレワークです😅2度目の夏ですが、クーラー問題大変ですよね!😩息子がいる部屋はもちろんクーラーつけますが、2台もつけるのはもったいないというかいなければつけなくていいのに余分な出費すぎてつけずに頑張ってます(笑)私なら絶対出社するのにな、と思ってますが、頑なに行こうとしません😹同じくウォーターサーバーの消費も激しくて、会社からは1日150円しか在宅手当が出ないので早く会社行って欲しいです。。

はじめてのママリ🔰
私も慣れるまでは会社に行きたいと思ってました!!慣れた今ではずっと家にいたいんですけどね😂
トイレットペーパーは本当に減りが早いですよね!こんなに使ってるんだ自分😳ってビックリです😂
まめ
コメントありがとうございます😊
クーラー問題本当に大変です
つけずに頑張りますよね😄
私は流石に35℃でやばいとなり汗もすごくつけました🥲
1日150円辛いですよね。
私ももし旦那が在宅になれば
早く会社に行って欲しいと絶対に思います。
早く会社に行ける世の中になって欲しいです
s
35℃はやばすぎますね😅
熱中症なっちゃいそうですね😭
まだまだこれから暑くなるのにって感じですよね😩💭
子どももパパがいると遊んで欲しいのかぐずるので、心の底から出社して欲しいです(笑)
ワクチンの職場接種の話もあるようなので、期待して待ちます😊
まめ
35°は世界が違いました😅
やっぱりパパいると子どもからしたら遊んで欲しいですよね😔
ワクチンはやく接種できるといいですね😍