
現在6週目2日目で、5週目後半から出血があり、胎嚢の成長が停止しています。医師は初期流産の可能性を示唆し、1週間後に再検査を勧めています。化学流産の可能性が高いかどうかは不明です。
現在6週目2日目です。
5週目3日で胎嚢が5mm程度しかなく、5週目後半から出血が始まり、現在は生理並の出血(夜用ナプキンないときつい)が出ております。腹痛はなく生理のときの子宮がキューっとする痛みのみ。
6週目1日目に病院へ行ったところ、胎嚢はまだありましたが、5.2mmほどしかなく成長しておりませんでした。(エコー写真添付します。)
医師からはこの時期の出血は流産の可能性もある。ただ、初期流産はもう運命だから何をやっても避けられないとのことでした。
1週間後にまた来るよう言われております。
これは化学流産の可能性が高いでしょうか?
- ♡(生後6ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
化学流産ではなく稽留流産の可能性が高いと思います。

いちご
胎嚢がまだあるのでしたら望みはあるので諦めちゃダメです🥺
なにをしても初期流産は避けられないですが、出血してもまだしがみついてくれてるなら生命力を信じましょう🤙
-
♡
コメントありがとうございました、金曜日に大量出血があり、ポロンという感覚がありトイレに行ったところレバーというか白子のようなものがナプキンに落ちていて、明らかに血ではないので胎嚢だとわかりました。今回は恐らく残念な結果となりましたが、次の周期また頑張ります!!
- 7月11日
-
いちご
そうだったんですか🥺
おつらかったですね…
あたしも先週稽留流産の手術をしたばかりです😣
お互い前向きに頑張りましょう✨
今はお互い身体を労わってあげましょう☺️✨- 7月11日
-
♡
ありがとうございます😭
いちご様も稽留流産の手術お辛かっただろうに優しいお言葉をいただき、とても感謝しております。。✨
そうですね、お互い前向きに頑張りましょう😊✨
まだ病院に行けていないのですが、いちご様は次の妊活再開はお医者さんから何か言われましたか??- 7月11日
-
いちご
お互いつらかったぶん、次は可愛い赤ちゃんが絶対きてくれます!🥺✨
あたしは術後6日で診察があったんですがまだそのとき子宮内にまだ出血と赤ちゃんの組織が残ってて、次の性交渉の話すらしてくれなかったです💦
自分から聞くのも恥ずかしいのもあって…
お腹にまだ内容物があると妊娠も出来ないみたいなので次また29日に受診するのでそのときまだ残っているようなら出したいって相談します💦
自然流産は手術と違って、負担も少なくすぐに妊活再開できると聞きましたが🤔✨- 7月11日
-
♡
コメントありがとうございます!!
優しいお言葉に本当に救われております✨😭
そうなんですね!!
初の流産なので、色々わからないことだらけなので、まずは病院で子宮の中を見てもらい今後のこと聞いてみます✨
お互い授かれることを願ってがんばりましょう😊✨- 7月12日
-
いちご
初めての流産、おつらかったですね…
流産後は妊娠しやすいと聞くのであたしも期待してます✨
今はきっとどんな言葉でも癒されず、きっと赤ちゃんを産むまで不安で不安で今回の流産のことばっかり考えてしまうかもしれません…
でもでも、今回のことがあったからこそ赤ちゃんに会えたときの喜びは言葉に表せないくらいだと思います✨
今回ダメだった赤ちゃんは次会える赤ちゃんのために命をかけてくれたことを忘れないでおきましょう✨
流産は悲しいけど、誰よりも親孝行な子だったんです✨
いつかお互い可愛い赤ちゃんに会えますように☺️- 7月14日

ぽちゃり
初期流産はもう運命だから避けられないと言われても
諦められないですよね( ; ; )
私も流産と診断された時は
諦めたくない気持ちがありました。
手術をした後はお腹の中から消えてしまったんだ。と喪失感と悲しさで胸いっぱいでしたが、
今はなんとか気持ちの整理が出来てきました。
でも、やはり妊婦さんを見ると
悲しくなったりもします( ; ; )
先生には
次の生理を待たずに
妊活再開しても大丈夫ですよ!と
私は言われました(*´꒳`*)
それに
一度流産をしたら
次、流産する確率はぐんと減るらしいです(*´ω`*)
赤ちゃんはきっと忘れ物を取りに天国に戻ったんだと私は信じてます。
いつかきっと
戻って来てくれますよ(*´꒳`*)
お互いまた授かれる事を
願って頑張りましょう✨
-
♡
ありがとうございます😭✨
今病院で医師から完全流産と言われ、このまま出血が止まればひとまず手術不要とのことでした。
午前有給をとり、これから出社なのですが、電車でふと考えると涙が出てきてしまいました。
赤ちゃんは忘れ物を取りに天国にもどったというお言葉、とても心に響きました✨
ぽちゃり様も流産のお辛い経験がある中でこのように優しいお言葉をいただき、本当に救われております。
ありがとうございます。😭
ぽちゃり様のお言葉もあむて、希望が湧いてきました✨
また次の周期から頑張ります😊
お互い頑張りましょう!!- 7月13日
♡
ありがとうございます。色々考えて、望みがなくなってきました。33歳で、1年間妊活してやっと出来た赤ちゃんだったので、とても悲しいです。稽留流産の場合、流産後どれくらい経ってから妊活を再開出来るのでしょうか。
はじめてのママリ🔰
1.2周期あければ大丈夫ですよ。
流産つらいですよね。私も高度不妊治療で授かったのに32歳の時に稽留流産、33で死産してもう諦めようかと思いました。
最後は自然妊娠で34で双子を出産できました。お休み周期中の妊娠だったのでママリさんもあまり気負わずリラックスしてみてください。それが難しいんですけどね…😅
♡
コメントありがとうございます!ご自身のお辛い経験をもとに優しいコメントいただき、ありがとうございます😭
金曜日に生理2日目並の出血とともにポロっと胎嚢が出てきてしまい、残念ながら自然流産となってしまいました。
昨日休んで段々と受け入れられるようになってきました。
34歳で双子妊娠、とても嬉しいですね😊
よく諦めかけた時に出来ると言いますので、あまり、期待せずにリラックスしながらコンスタントに妊活は続けてみようと思います。ありがとうございました!