
トイトレを始めた子供が日中トイレに行くタイミングについて相談です。幼稚園では我慢している様子で、帰宅後やお昼寝後にトイレに行っているようです。どのタイミングが適切でしょうか。
遅ればせながらトイトレ始めました💦
朝起きた時と夜寝る前以外にどのタイミングでトイレに座らせたらいいでしょうか?💦
日中幼稚園に通ってますが、幼稚園では我慢してるのか、朝起きてから幼稚園から帰る13時ごろまでは1回もトイレしてないようです💦
幼稚園から家に帰ってくるとオムツが濡れてるので、たぶん我慢してたのを帰り道でしてるっぽいです💦
で、帰ってきたらお昼寝させてるんですが、お昼寝から起きると出てます💦
- はじめてのママリ(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

BOYママ
1時間とかで声かけてみて
連れて行って
出なくてもとりあえず座らせてました。
寝る前は絶対、どこかお出かけする前も絶対連れて行ってました。

はじめてのママリ🔰
我慢できるということはおしっこの感覚が結構空いているのかなと思います!
時間を見て何時間おきとかに声掛けてトイレに行く感じでした!
うちはオムツじゃなくて普通のパンツのみでトイトレしてました!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!そうなんですね!
夜寝る時もパンツのみでしたか?💦- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
うちは日中より夜の方が先に卒業しました🤣
1ヶ月くらいは心配でパンツで寝かせて眠ったらパンツの上からおむつ履かせてもれてもいいようにしてました!- 7月9日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!1時間おきぐらいに座らせてみます!ちなみに、一度座らせたらどれぐらい座らせとけばいいんでしょう??💦本人が出ないと言えば即切り上げていいですかね?💦
BOYママ
出ないって言われたら
わかったー!
じゃあまた出る時教えてねって
切り上げます。
長く座っててもトイレトペーパーとかで遊び出したりしたんで。
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
やってみます😊
ありがとうございました🙇♀️