![タックちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産前にイボ痔になり、痛みが増して不安です。同様の経験をされた方、大丈夫でしょうか?
あとは出産を待つのみ!
と思っていた矢先、1週間程前にイボ痔になってしまいました、、。
産院で軟膏を処方してもらったのですが、日に日に悪化しています(´・_・`)
最初は違和感のみで痛みは無かったのですが、昨日から新人(⁉︎)のイボが発生してから痛みが出てきて、、今はトイレ後はうぅ、、となるくらいで痛くなってしまいました。
このままの状態で出産を迎えるのが怖いです。
よく皆様の出産報告見ると、いきみ逃しが辛いとあるので、、。
イボ痔抱えたまま出産迎えた方いらっしゃいますか??
大丈夫でしたでしょうか、、??
- タックちゃん(8歳)
コメント
![purocorazon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
purocorazon
私の場合大丈夫じゃなかったです😭やはりいきむことでいぼ痔が腫れ上がり、産後は激痛でした。
でも覚悟を決めるしかないです。出産の時はそっちの痛みのが大きいので痔のことは忘れますが、それ以降がツライです。
でも赤ちゃんに会えることを励みに頑張って下さい!!
![にゃおたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃおたん
あら(*_*)
実は私も二人目のお産の時に、まるっきり主さんと同じ出産間近にイボ痔になりました(^^;
病院から注入軟膏など処方してもらいましたが、結果間に合わず出産にいたりました。
出産時のいきみ逃しの時、助産師さんに肛門を押さえてもらったら、悪化もせず無事に産むことができました(^_^;)
産後はいつの間にか痔は、自然治癒していました(笑)
もう少しで可愛い我が子と会えますね🎵
-
タックちゃん
コメントありがとうございます!
助産師さん押さえてくれたんですね!?心強いですね。
私もお願いしてみます😭
もうすぐで赤ちゃんに会えるの楽しみです!痔のことは忘れるくらいの安産を願います 笑- 9月16日
タックちゃん
コメントありがとうございます!
産後が激痛ですか、、。
覚悟決めないといけないですね😥
赤ちゃん会える!と我慢して何とか乗り切ります!
ありがとうございます。